2019年12月28日土曜日

【お知らせ】「自宅で学べる!」個塾のオンラインコース

「勉強しようとおもうけど、通えるかなぁ」
「塾に行きたいけど、時間がないぃ」

そんなみなさん、
個塾のオンラインコースで、
まずは一歩動きだしてみませんか?

オンラインコースは、
「画面の中にいる家庭教師」です!
・自宅と個塾をパソコンやスマホの映像通信で直接結び、
・1回50分、1対1の生授業を行います。
だから、
・理解できているか、顔を見て確認しながら進め、
・質問もできます。
(映像通信には、Skypeを使用するので、特別な機器は不要です。)

オンラインコースは、
こんな人むきです!
・通塾する時間のない社会人主婦の方、
・通塾するのが難しい県南・県北地域の方
・熊本の大学を受験する県外受験生
・自宅から出るのにハードルがある高校受験生・大学受験生

オンラインコースを活用して
進学や学校復帰の第一歩を、
まずは自宅からはじめましょう!

個塾は実際に教室がありますから、
慣れてくれば、
通塾コースに変えて、
進学や学校復帰にむけた「『通う』習慣づくり」もできますよ。

お問い合わせは、くまもと学舎 個塾まで
 ☎ 096-356-4408  ✉ mail@k-cojuku.com
 (月~金)9:00-18:00 (土)9:00-15:00
 ※授業中などで、電話にでることができない場合もあります。ご了承ください。

2019年11月16日土曜日

【お知らせ】個塾の冬期講習 2019

「今の勉強でいいのかなぁ」
「そろそろ勉強しないとなぁ」
「進路のこと、気になるなぁ」
そんな、不登校生や高校中退生のみなさん、
個塾の冬期講習から、新しい一歩を踏み出してみませんか?

ポイントは、「できるしこ」。
頑張りすぎるのでもなく、
怠けるのでもない。
その時その時、自分のできる限りのことをする。
そんな毎日の積み重ねが、自分の未来を日々切り拓いていくのだと思います。

「何かしないとなぁ。でも、何からしていいのかわからないなぁ。」
というみなさん。
個塾で一緒に考え、一緒に行動に移していきましょう!

冬期講習は、その試走期間です。
勉強時間も、通塾日数も、「今」の自分のできる限りからはじめましょう。

個塾の冬期講習 2019※11月19日(火)、内容を一部変更しました。
  ●期 間:2019年12月20日(金)、23日(月)~27日(金)
        2020年  1月  6日(月)~ 7日(火)  ※全8日間
  ●コース:9時30分~17時50分のうち、「2時間」または「4時間」の2コース
  ●学 費:「2時間」(2回)  9,000円(4回)16,000円(6回以上)26,000円
        「4時間」(2回)12,000円(4回)20,000円(6回以上)33,000円
  ※詳しくは、☎096-356-4408(個塾)までお問い合わせください。

【お知らせ】「2021年春の志望校合格をめざそう!」12月生 入塾相談会

「2021年」って、気が早すぎますか?

今の中学2年生、高校2年生が受験する年です。
あと1年と少しです。
(今の大学受験生にとっては、センター試験まで2か月ですもんね。)

学校に行っていない中学2年生にとっては、
中学校(場合によっては小学校)からの勉強を取り戻して、
1教科でも定期テストを学校に受けに行って、
生活リズムを整えて、
次の定期テストを教室で受けて、
共通テストにチャレンジして
・・・。
あっという間に、中学3年の3者面談です。

高校中退生にとっても、
来年3月までに高卒認定試験と高校の基礎までを勉強して、
4月には高卒認定試験に出願し、
5月からは大学受験模試も受け、
8月の高卒認定試験で大学受験資格を取得し、
9月からは毎月の模試、
そして共通テストや大学の出願
・・・。
あっという間の1年です。

さぁ、
「できるしこ、できるしこ」って言いながら、
やりすぎるわけでも、怠けるわけでもなく、
その時々、
「自分のできるだけのことはガンバロウよ」って自分につぶやきながら、
自分で努力して、一歩一歩、自分の路を切り拓いていきましょう。

個塾は、
不登校中学生の高校受験予備校。
高校中退生の高卒認定試験・大学受験予備校。

勉強は自分との闘い。
自分との闘いに打ち勝って、
自分が望む進路を手にしましょう。

自分に自信をもつためにも、
自分で自分を肯定するためにも、
少しずつ始めてみましょう。

       【12月生 入塾相談会】11月18日(月)~30日(土)

【入塾相談会のお申込み】
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。
      必ず、名前と希望日時、電話番号を明記してください。

2019年11月15日金曜日

【お知らせ】不登校・高校中退生のための相談会ー不登校 未来カフェー

不登校って、なかなか外に相談しにくいですよね。
つい、家族の中で抱え込んでしまいます。
なんでこうなったんだろう。。。
何がいけなかったのだろう。。。
どうしたらいいんだろう。。。

原因も、表現方法も
不登校の意味も、みんなみんな
人それぞれです。
でも未来はみんなにあります。
だから
これからを
ゆっくりお茶でも飲みながら一緒に話してみませんか?

個塾が《かつての生徒たち》と設立したボランティア団体「不登校・中退生ボランティア学習会」による不登校・高校中退経験者たちとのおしゃべりの会です。
どうぞお気軽にお申込み下さい。


●とき:2019年12月21日(土)14:00~16:00

●ところ:熊本市市民活動支援センター「あいぽーと」会議・セミナー室
   熊本市中央区大江5丁目1番1号 熊本市総合福祉センターウェルパルくまもと1階

●内容:相談会(不登校経験者たちとのおしゃべりの会)

●申込方法: お名前、ご連絡先、参加人数を、メールまたは、お電話にてお伝えください。(12月20日(金)〆切)

●申込先:不登校・中退生ボランティア学習会
     ✉: fcvg2019@yahoo.co.jp 
     ☎:096-356-4408(くまもと学舎 個塾内)

2019年11月8日金曜日

【お知らせ】不登校生・高校中退生のための教育相談会について

不登校生・高校中退生の学びの場である「くまもと学舎 個塾」では、
下記の通り、
「不登校生・高校中退生のための教育相談会」を行います。
題して、「不登校・中退 よろず教育相談会」。

11月は、
 「12月の進路面談を控えた不登校の中学3年生」
 「欠課時数が多くなり進路変更を迫られる高校生」
など、学校生活に困難感を抱える生徒・保護者にとっては、
これから取りうる進路について正確な情報が必要ですよね。

そこで個塾では、
個別相談を通して、
不登校生や高校中退生親子のみなさんが抱える
いろいろ(=よろず)な「不安」が少しでも減ればと思います。
お気軽にお役立てください。

「不登校生・高校中退生のための教育相談会」について
日時:2019年11月16日(土)13時~15時
場所:くまもと学舎 個塾(熊本市中央区桜町2-37 錦桜町ビル3階)
定員:先着4組
申込:11月15日(金)17時までに、下記のいずれかまでご連絡ください。
    ☎ 096-356-4408
    ✉ mail@k-cojuku.com
     ※お申込みの際は、①氏名②希望時間③連絡先の電話番号
                       をお伝え(ご記入)ください。

2019年11月1日金曜日

【お知らせ】「できるしこ」勉強しよう! 11月後期生 入塾相談会

「できるしこ」って、いい言葉だなぁと思います。
そして、個塾にぴったりな言葉だなぁって思います。

「無理しすぎなくていいよ。でも、ベストは尽くそうね」って。

やりすぎるわけでなく、怠けるわけでもない。
その時々、
自分のできるだけのことはガンバロウよって。

個塾は、そんな学びの場です。
勉強は自分との闘いだから。
そして、自分との闘いに打ち勝って、自信や自己肯定感を身につけてほしいから。

2019年度も後半。
「できるしこ」勉強してみたら、どうかな?
分からなかったことが、ガンバって分かるようになれば、
困難を乗り越えた自分に自信がついて、
「自分、がんばったなぁ」とか、
「できるようになったぁ」とかって、
自分のことを肯定できるよ。

個塾の生徒の例でいえば、自信がついてきたら
「学校のテストをうけに行く」とか
「お母さんがしていた休みの連絡を自分でできるようになる」
とかって、よくありますよ。

自分に自信をもつため、
自分で自分を肯定するため、
「できるしこ、できるしこ」始めてみませんか?

       【11月後期生 入塾相談会開催中】11月1日(金)~16日(土)

【入塾相談会のお申込み】
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。
      必ず、名前と希望日時、電話番号を明記してください。   

2019年10月29日火曜日

【個塾だより】漢字検定

先日、漢字検定を行いました。
みんな黙々とすごい集中力で鉛筆を走らせていました。

初めて受検する生徒たちは、検定に向けて漢字をたくさん書きます。
そうすると、目に見えて
字がきれいになっていきました。
書くのも早くなりました。
やはり、
日頃からの練習が大事ですね。

そのほか、漢字力はもちろん、
集中力、勉強体力がかなりついたと思います。

何かに一生懸命になる姿は、いつみても良いものですね。
今回は「漢字検定」でしたが、
何かの目標に向かって、精一杯努力して乗り越える
その繰り返しで、
自分を信頼することができる=自信に変わっていく
のかもしれません。

そして、
漢字検定終了後は、お菓子を食べながら、恒例の漢字大会!
お題に沿った漢字を、10分間でどれだけ書けるかのチーム対抗戦。
今年のお題は、1回は「キヘン」、2回戦は「ゴンベン」。
大盛り上がりでした。
みんなの普段とは違った表情が垣間見える時間でもあります。新鮮です。

さあ、次は12月の「数学検定」です。
どんな変化が見られるか楽しみです。

2019年10月7日月曜日

【個塾だより】自己肯定感って・・・

自己肯定って、自分で自分を肯定することですよね。
そのためには、自分で自分を肯定できるための「理由」が必要です。
そしてその「理由」となるのが、勉強での達成感(成果+プロセス)です。
個塾が勉強を中心にしている理由も、ここにあります。
(何もないときには、自分で自分を肯定できないと思いますから。)
以下は、最近の塾内での例です。


10月26日(金)、個塾で漢字検定を行います。
受検予定の生徒たちは、みんな毎回コツコツ漢字練習をしています。

勉強になかなか自信が持てなかった生徒も
最近は「あ~、そうそうこれ」と楽しげな表情で、漢字を書いています。
休み時間は、漢字表を眺めて、ときどき空中に書きながら、なんだか楽しそうです。
家でも頑張ってテキストを進めてきます。

漢字練習帳を始めて買って、間違えた漢字をコツコツ書いている中学生がいます。
書き順から丁寧に確認して1つずつ書くのですが、最近漢字だけでなく
ノートを取るスピードまで上がってきました。
しかもキレイ!

先日、『不登校の親と子のための講演会』を行いました。
そのとき講師の岡崎光洋先生が
「自己肯定感って、人から言われてつくものではないですよね。
困難を乗り越えた経験があってついていくもの。
だから少しのムリを継続することって大事なんですよ。」
とおっしゃっていたのを思い出します。

まさにこの光景なんだなあとつくづく感じます。
ちょっときついけど
頑張れば、少しずつ覚えていきます。
充実感がまた生徒の表情も変えていく。。

勉強ってまさにそうですよね。
壁にぶち当たりますが、考えて、練習して、そしてまた考えて。
乗り越えたときの達成感・充実感。
それが自信や原動力になって、
また挑戦し、そしてまた壁に当たって、乗り越えて。。
その繰り返し。
自信や自己肯定感って、少しずつ、少しずつ、こうやってついていくものなんですね。

みんな、検定まであと20日。
がんばれー

2019年9月12日木曜日

【お知らせ】10月5日(土)岡崎光洋先生による「不登校生の親と子のための講演会」 開催!

不登校・中退を経験し、今は社会人として働いている昔の生徒たちと
一緒につくりあげた「不登校・中退生ボランティア学習会」
6月から活動をスタートし、相談会を行ってきました。

経験者だからこそ言える言葉がありました。
経験者だからこそ共有できる、苦しさ・不安がありました。
なにより、元気な姿で語ってくれる彼らの存在そのものが
終わりの見えない悩みにとっては希望にもなります。

学校に行きづらい。。。
その悩みは深く、広いです。
10月は、臨床心理士の岡崎光洋先生をお招きして
プロのカウンセラーの立場から、
生活上の悩みや、学校との関わり方や進路についての考え方をアドバイスして頂きます。

新学期が始まって1か月、
いったん立ち止まって、
ゆったりとした気持ちで
「今と、これから」を
見つめ直してみませんか?

―「不登校生の親と子のための講演会」―
●と き :10月5日(土)10:00~11:30(受付9:30~)
●ところ :市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)2F第5・6会議室
●定 員 :先着50名
●参 加 :無料
●申込〆切:10月3日(木)
●申込先 :代表者の氏名・電話番号・参加人数を明記したメールか、
      電話にて下記までご連絡下さい。
  ✉fcvg2019@yahoo.co.jp
      ☎096-356-4408(くまもと学舎個塾内)

2019年9月1日日曜日

【個塾だより】新学期、学校に行きづらい人へ

ゴールデンウィークの10連休の影響で短かった夏休み。
「新学期からは学校に行こう」
「新学期からは教室に入ろう」
そんな思いを抱えながら始まった1週間。
うまくいった人はいいけど、
そうじゃない人はシンドイよね。

「ハッシュタグ○○」や、テレビとかで
「学校だけがすべてじゃない」って
不登校生にメッセージを送ってるけど、
それで救われる人もいれば、
そうじゃない人もいるよね。
「そう言われても・・・」って。

今は学校に行けてなくても(いや、行けてないからこそ)、
ホントは「学校に行きたい」って思ってる人
多いんだよね。

そんな人にひとつ言えることは、
「あせらなくていいよ」ってこと。
これ、昔の生徒が言った言葉。
中学校のころから休みがちで、
高校は入学したけど1年途中で中退して、
大学行って卒業して、今は社会人。
あ、『熊本日日新聞』(2019年6月19日朝刊26面)に記事が出てるよ。
(あ、これちょっとしたPRね。気にしないで。)

でも
ホント、
「今は行けてないだけ」だよ。
ホント、
「あせらなくていい」よ。
ホント、
どこかのタイミングで行けるよ。

だって、
小学校に行けなくても、
中学校になったら行けるかもしれないし。
中学校に行けなくても
高校になったら行けるかもしれないし。
高校に行けなかったら行かなくてもいいし。
高校行かなくても大学に行けばいいし。
大学まで行ったら、自分の好きなように大学生活送れるし。
大丈夫!

だから、
不登校って、長くても小中学校の9年間なんだよ。
だって、高校行くかどうかは、自分の意思だもの。
長~い(はずの)人生の、たった9年間だよ。
だから、
「今がすべてだ」なんて考えたらだめだよ。
「今行けてないから、人生終わり」なんて考えたらだめだよ。

「『学校行けなかったら、私の人生終わり』って思ってたけど、違いましたよ」
これも、別の昔の生徒の言葉。
そう、終わりじゃないんだよ。

でもね、大切なことがあるんだよ。
それは、
「勉強だけはしておこう!」ってこと。
学校に戻ろうって思って行ったとき、
授業についていけなかったら、
また行きたくなくなるもんね。

だから、
どんな形でもいいから、勉強だけはしておこうね。
これ、あまり言われないけど(ひょっとしたら、誰も言わないかもだけど)、
案外大事なことだよ。
覚えておいてね。
がんばれ!

2019年8月31日土曜日

【お知らせ】「そうだ、勉強 しよう!」 9月後期 入塾相談会

「教室に入りづらい」
「学校に行きづらい」
でも、
「勉強しなきゃ」
「高校に行って、文化祭や体育祭を経験したい」
「大学に行って、就職したい」
そんな人、個塾で勉強スタート!

       【9月後期 入塾相談会開催中】9月2日(月)~14日(土)まで

中学校に行きづらい生徒のみなさん
まずは、全日制高校に行こう!
中学校は行きづらくても、
環境が変われば、うまくいくことだってある。
全日制高校に行ってみて、どうしても無理だったときに、
通信制高校に転校するか、高卒認定試験を受ければいいんだよ。
全日制高校の受け皿は色々あるから、大丈夫!
今は中学校に行ってなくても、今から準備して、
まずは全日制高校にチャレンジしよう!

高校生・高校中退生のみなさん
「11月の高卒認定試験にチャレンジしよう!」
 (出願期間:8月29日(木)~9月12日(木)消印有効)
「高卒認定試験」大学受験資格になります。
全科目合格すると大学・短大・専門学校への受験ができます。
勉強して、自分の手で合格通知書を手に入れましょう。
自信がついて、自分の将来を前向きに考えられるよ。

通信制高校生のみなさん
「一般入試受けて大学に行きましょう!」
しっかりと勉強したほうがいいよ。
(余計なお世話だけど。)

自分の進路は自分で切り拓くしかないものね。
焦りも諦めも、打ち消すのは自分の地道な努力のみ。
一生懸命勉強するのは、格好良いです!

以上のことが気になったみなさん、
ぜひ一度、個塾に来てみてください。

【入塾相談会のお申込み】
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。
      必ず、名前と希望日時、電話番号を明記してください。   

2019年8月28日水曜日

【個塾だより】令和元年度第2回高卒認定試験・出願について

「高校は行きづらいけど、大学にはいきたいな」
「高校中退、でも、もう一度チャレンジしたいな」
そんなみなさん、
 令和元年度第2回高等学校卒業程度認定試験
を活用して、自分の進む路を切り拓いてください。

高等学校卒業程度認定試験とは、
高等学校を卒業していないなどのため、大学等の受験資格がない方に対し、高等学校卒業者と同等以上の学力があるかどうかを認定する試験です。合格者には、大学・短大・専門学校の受験資格が与えられます。また、高等学校卒業者と同等以上の学力がある者と認定され、就職・資格試験等に活用することもできます。

実施要項は以下の通りです。
出願期間:2019年8月29日(木)~9月12日(木)消印有効
試験日: 2019年11月9日(土)・10日(日)
熊本県試験会場:公立学校共済組合熊本宿泊所(水前寺共済会館グレーシア)
結果発送:2019年12月5日(木)発送予定

高等学校卒業にはなりませんが、
大学・短大・専門学校の受験資格が得られます。

また、
なかなか学校に通えていない高校生にとっては、
学校をやめても大丈夫という、心のお守りにもなります。

そして、
合格に向かって頑張る生活が好きになるかも、です。
試してみる価値はありますよ。


くまもと学舎 個塾では、
以下の日時で、高卒認定試験についての相談会を行います。
試験の制度、出願書類の書き方、勉強の仕方など、個別相談に応じます。
(受験案内は当塾で配布します)
ご希望の方は、お気軽にご連絡下さい。

日時:8月31日(土)14:00~15:00
   9月  3日(火)16:00~17:00
   9月  5日(木)16:00~17:00
   9月  7日(土)14:00~15:00
   9月10日(火)16:00~17:00
場所:くまもと学舎 個塾
申込:原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※受付時間 (月~金)10:00-18:00
             (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。

2019年8月26日月曜日

【個塾だより】8月相談会有難うございました!次回は9月学習会を行います。

8月24日(土)相談会(トーク会)を行いました。
初めての試みとして、後半はグループに分かれて
経験者たちと語り合ってもらいました。
涙あり、笑いあり、あたたかい相談会となりました。

少しずつわが子の状況などのお話が上がるうちに
「そうなの?うちもよ」
「わかる、わかる」
「うちも一緒。なんでそうするんだろう」
少しずつ保護者の方々にも笑顔が湧いてきました。

なかなか外に出しづらい悩みです。
つい、自分のとこだけが。。。
私の育て方のせいでは。。。
私が悪いんだ。。。
などと自分を責めたりするとこも多いと思います。
キツイですもんね。
でも、決してそんなことはありませんよ。

過去は変えられませんが
未来は変えられます。
学校に行かなくなった過去は、だんだん過去になっていきます。
一緒に未来を創っていきましょう。

きつい時は、こんな風に相談会に来てください。
ホッとしたり、ひとりじゃないことがわかったり、
行動のヒントが得られたり、希望が見えたり
今後も、そんな温かい会になればと思っています。

次回は9月、子どもたちを対象に学習会を行う予定です。
(詳細はまた後日ブログで出します。)
もし、お子様が動きだせそうならば、ぜひお誘いください。
一緒におしゃべりしたり、ゲームしたり、勉強したり、
今度はお子さんがホッとできる会になればと思っています。
またよろしくお願いします。



2019年8月17日土曜日

【お知らせ】8月24日(土)教育相談会「不登校、でも大丈夫、未来はあるよ(トーク会)」 第3弾予約受付中!

気が楽になる夏休みもそろそろ終わり。
いよいよ2学期が始まりますね。

学校が始まることに不安を感じているお子さん、
そしてそれを見守る保護者の方々、
もしよかったら、
教育相談会「不登校、でも大丈夫、未来はあるよ(トーク会)」 第3弾
にいらっしゃいませんか?
不登校や中退を経験し、今は社会に出て働いている若者たちが
当時を振り返り、自分たちの体験談を話したり、一緒にその痛みを共有したりします。
また、不登校・中退からの進路情報などもお伝えできればと思っています。
(『くまにちすぱいす』8月2日号の「ボランティア・プラザ」コーナーに掲載されました)


「経験者の方々が堂々と話されてる姿を見て、
わが子も必ず何か見つけて動きだす、
と信じてみようと思えました。」

「親が見守ることの難しさ、
子どもとの距離の保ち方
いろいろ納得できました」

「不登校を経験しながらも、
みなさんが元気にお仕事、お話されている姿をみて、
保護者として希望というか、安心できました」

「家の中に居場所がない、とか
どういう風にかかわっていっていいのかなど、
少しわかったような気がします。」


前回おこなった相談会のときにいただいたアンケートの言葉です。

「いつまで頑張ればいいのか」
出口が見えない、未来が見えない
それはとてもつらいことです。

その不安を少しでも共有し、
みなさんの心が一瞬でもほっとできたら
そんな想いで活動を行っています。

今、不安を抱えているみなさん
お気軽におしゃべりをしに来てください。
参加をご希望されるかたは、下記までご連絡頂ければと思います。
ほっとできる温かい場になればと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

「不登校、でも大丈夫、未来はあるよ」(第3弾)

開催日時:8月24日(土)14001600
開催場所:熊本市市民活動支援センターあいぽーと 会議・セミナー室
     (熊本市中央区大江5丁目11号 熊本市総合保健福祉センターウェルパルくまもと1階)
内容:  経験者たちとのトーク会
定員:30名(対象:生徒本人、保護者などのご家族)
申込〆切:8月23日(金)
申込方法:お電話またはメールにて下記までお申込み下さい。
     ☎ 096-356-4408(くまもと学舎 個塾内)  fcvg2019@yahoo.co.jp

極力公共交通機関をご利用の上ご来館ください。        
     公共交通機関をご利用の場合
    
       電車・バス:「交通局前」下車徒歩すぐ
   
        市道(産業道路)バス:「大江四丁目」下車徒歩3分

2019年8月10日土曜日

【お知らせ】夏期休塾について

くまもと学舎 個塾では、下記の期間、夏期休塾とします。
ご相談・お問合せ等では、ご迷惑をおかけ致しますが、
ご了承ください。

   【夏期休塾期間】2019年8月11日(日)から8月15日(木)

8月16日以降は、通常通りです。

また、8月17日(土)14時から
高卒認定試験願書記入会」を実施します。
高卒認定試験にチャレンジしようと思う方は、
お気軽にご参加ください。

夏休みを機に、今年度のこれまでを振り返ると、
個塾にとって大きな変化は、令和が始まった日に、
「不登校・中退生ボランティア学習会」(以下、「学習会」)
というボランティア団体を設立したことです。

この「学習会」は、
不登校や高校中退を経験した、かつての生徒たちとともに、
「自分たちの経験を、不登校や高校中退などで悩んでいる生徒・保護者に役立ててもらおう」という趣旨で設立しました。

6月に教育相談会(トーク会)を開催する際には、
熊本日日新聞社が「学習会」の取り組みを掲載して下さいました(6月19日付、26面)。
その反響は大きく、すでに2回に分けて実施しました。
さらに会場に入りきれなかった方のために、
8月24日(土)に第3回教育相談会(トーク会)を実施します。
詳しくは、本ブログの前の記事に掲載されています。
興味のある方は、ご覧ください。

最後に、今年は夏休みが短いですよね。
8月16日から再開する、個塾の夏期講習を活用して、
新学期にむけた心と体の準備をしてみてください。

2019年8月2日金曜日

【お知らせ】有意義な夏休みにしよう! 8月後期 入塾相談会

中学不登校生のための「高校受験塾」
高校不登校生・中退生のための「高卒認定試験・大学受験予備校」
通信制高校生・浪人生のための「大学受験予備校」
「くまもと学舎 個塾」では、
8月後半スタートをお考えの方を対象に、入塾相談会を行います。
(夏休み期間だけの通塾も、ご相談ください。)

       【入塾相談会開催期間】7月29日(月)~8月10日(土)

中学生のみなさん
「卒業したら、『通信制の高校』にでも行こうかな。」とあきらめていませんか?
全日制高校(いわゆる普通の高校)にチャレンジしてみたいけど
「勉強してないから」
「欠席日数が多いから」
「きっとなじめないと思う」
「・・・」
始める前から諦めると、後悔が残るんだよね。
「チャレンジしてたら、人生変わったかも」って。

中学から高校へと、環境が変われば、うまくいくことだってある。
勉強は今からでも遅くはない。
全日制高校に行ってみて、どうしても無理だったときに、通信制高校に転校すればいい。
個塾の先輩たちはみんなそう。個塾では学年は関係ないから、さかのぼってやり直せばいい。それだけのこと。
少しずつでいい。できるところから。ね。


高校生・高校中退生のみなさん
11月の高卒認定試験にチャレンジしてみませんか?
高卒認定試験大学受験資格になります。全科目合格すると大学・短大・専門学校への受験ができます。
つまり、キミが高3生以上なら、高卒資格を取った後は、卒業できるできないにかかわらず
大学を受験できるんです。来年1月の最後のセンター試験にチャレンジできるんです。
(すでに高校退学している人、高校行ってない人も、高卒資格を取って18歳以上なら、大学受験できます。)
高2生以下なら「共通テスト」に向けて、まだまだ時間があるので、じっくり準備ができます。
どちらにしても、高卒資格は取っておくと安心できます。


通信制高校生・浪人生のみなさん、
「今の勉強で大丈夫?」って思っているなら、
「これで大丈夫!」と思えるようにしよう。
自分の進路は自分で切り拓くしかないものね。
分からないことを、分からないまま放置するのか、
粘り強く、一つずつ積み上げていくのか。
決めるのはキミ自身です!
「夏を制するものは、受験を制す」です。
一生懸命勉強する夏も良いものですよ。

以上のみなさん、ぜひ一度、個塾に来てみてください。
視界が広がるかもしれませんよ。

【入塾相談会のお申込み】
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。
      必ず、名前と希望日時、電話番号を明記してください。 

2019年7月31日水曜日

【お知らせ】8月限定 まだ間に合う、個塾の夏期講習2019!!

まだ間に合います、「個塾の夏期講習」!
8月をうまく活用して、授業に追いつこう!!

期間は、2019年8月1日(木)~8月29日(木)20日間
(8月12日~15日は夏期休塾)

夏休みは自分を変えるチャンスです。

一人ひとりの課題に取り組み、
夏休みを、個塾を、うまく活用してみてください。

ご質問・ご相談は、下記までお気軽にどうぞ。
 くまもと学舎 個塾 ☎096-356-4408

個塾の夏期講習
●期 間 : 8月1日(木)~ 8月29日(木)
      ※日曜、8月12日(月)~15日(木)、24日(土)は休塾。
●開講時間: 月~金の9:30-17:50(土曜は14:30まで)
●コース :下記の通り、3コースがあります。
       【2時間コース】50分×2コマ
       【半日コース】50分×4コマ
       【1日コース】50分×8コマ
●定 員: 若干名
●学 費 :上記コースの学費は以下の通りです。
       【2時間コース】3回13,000円、6回25,000円、9回37,000円、12回48,000円
     【半日  コース】3回16,000円、6回30,000円、9回43,000円、12回55,000円
     【1日  コース】3回18,000円、6回33,000円、9回47,000円、12回60,000円
         ※入塾金・教材費は不要です。

2019年7月29日月曜日

【お知らせ】高等学校卒業程度認定試験 願書記入会 開催!

2019年度、第2回高等学校卒業程度認定試験の受験案内配布が始まりました。
実施要項は以下の通りです。

出願期間:2019年8月29日(木)~9月12日(木)消印有効
試験日: 2019年11月9日(土)・10日(日)
熊本県試験会場:公立学校共済組合熊本宿泊所(水前寺共済会館グレーシア)
結果発送:2019年12月5日(木)発送予定

高等学校卒業程度認定試験とは、
高等学校を卒業していないなどのため、大学等の受験資格がない方に対し、高等学校卒業者と同等以上の学力があるかどうかを認定する試験です。合格者には、大学・短大・専門学校の受験資格が与えられます。また、高等学校卒業者と同等以上の学力がある者と認定され、就職・資格試験等に活用することもできます。

高等学校卒業にはなりませんが、将来を考えたとき、次に繋がる有益な試験です。年に2回あります。2019年度の第1回の試験の受付は終了しています。今回は第2回の試験の出願です。

例えば、
中学を卒業して高校には進学しなかったけど、大学にはいきたい人

高校途中でやめて仕事してるけど、専門学校に行って資格取りたいって思っている人

高校に在籍しているけど、なかなか学校に行けなくて、進級・卒業できるかわからない。でも、大学には進学したいと思っている人

そんなみなさん、よかったら受けてみませんか?
3年間、学校に通う必要はありません。
合格してしまえば、短期間で大学・短大・専門学校の受験資格が得られます。
最終学歴をつくるための強力な武器になります。
また、なかなか学校に通えない人にとっては、学校をやめても進学できるお守りにもなります。

試験は、マークシート方式。合格点も40点ほどです。
試してみる価値はありますよ。


くまもと学舎 個塾では、以下の日程で願書記入会を行います。
試験の制度、出願書類の書き方、勉強の仕方など、相談に応じます。
(受験案内は当塾で配布します)
ご希望の方は、お気軽にご連絡下さい。

日時:8月17日(土)14:00~15:00
場所:くまもと学舎 個塾
申込:原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※受付時間 (月~金)10:00-18:00
             (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。

2019年7月16日火曜日

【お知らせ】「ここから、今から!」 個塾の夏期講習2019!!

不登校生・高校中退生・浪人生のための「くまもと学舎 個塾」では、

2019年7月22日(月)~8月29日(木)の5週間。
夏期講習を行います(8月12日~15日は夏期休塾)。

もう数年前ですが、夏期講習の時期になると、ある中学生を思い出します。
彼女は、1年生の夏くらいから全く学校に行かなくなりました。
中3の5月に、しぶしぶ個塾に連れて来られ、仕方なく始めた勉強。
それが少しずつ変わってきたのが夏期講習でした。
学校から配られる宿題(分厚い高校入試用の問題集)、
まずは、3年分を簡単な問題で一周して、と考えていたのですが
「これ、夏休み明け、提出せなんけん、全部する。」
空欄があっても、学校の先生は頑張ったと認めてくれるから無理しなくても、
といっても、「全部したい」とのこと。
「はあ~」とため息つきながら始めた彼女ですが、
展開の計算が早くなり出し、
因数分解も得意になり出し、
図形の証明問題も
「証明問題って書き方決まってるから、ここだけ考えるといいんだよ」
とアドバイスすると、逆に面白くなり出し「私、これすきかも」と一気かき。
結局、5教科すべて仕上げるのは難しかったのですが
夏の終わりの充実感はかなりあったようです。

それから、学校には時々行くようになりました。
無事、志望校にも合格し、高校生活を楽しみ、今は東京で公務員をしています。

夏休みは自分を変えるチャンスです。

一人ひとりの課題に取り組み、
夏休みを、個塾を、うまく活用してみてください。

ご質問・ご相談は、下記までお気軽にどうぞ。
 くまもと学舎 個塾 ☎096-356-4408

個塾の夏期講習
●期 間 : 7月22日(月)~ 8月29日(木)
      ※日曜、8月12日(月)~15日(木)は休塾。
●開講時間: 月~金の9:30-17:50
●コース :下記の通り、3コースがあります。
       【2時間コース】50分×2コマ
       【半日コース】50分×4コマ
       【1日コース】50分×8コマ
●定 員: 5名
●学 費 :上記コースの学費は以下の通りです。
       【2時間コース】週1回(全5回)20,000円~週4回以上(全20回以上)65,000円
     【半日コース】週1回(全5回)24,000円~週4回以上(全20回以上)78,000円
     【1日コース】週1回(全5回)26,000円~週4回以上(全20回以上)89,000円
         ※入塾金・教材費は不要です。        

2019年7月8日月曜日

【個塾だより】相談会、有難うございました。

7月6日(土)、「不登校、でも大丈夫、未来はあるよ」第2弾を開催しました。
(6月22日(土)に、会場に入れなかった方々を対象にした相談会です。
こちらもすぐに満席になりました。)

不登校経験者たちが、
自分の経験談を語ったり、
保護者の方々の質問にいろいろ答えたり、
あっという間に過ぎた2時間でした。
以下は、参加された保護者の方々の声です。

「講演者の人たちが、堂々と話をしている姿を見て、きっとうちの子もいつかこうなってくれると信じようと思えました。」
「心に響く言葉をたくさんいただきました。元気をもらえました。」
「エネルギーが溜まったら動きだすことを信じ、見留めて(認めて)いきたいです。」
「親が見守ることの難しさ、子どもとの距離の保ち方、納得できました」
「普段はなかなか聞けない話。今回はそれをたくさん聞けて本当によかったです。子どもの”心のガソリン”がたまるのを待ちたいと思います。」
不登校・中退生ボランティア学習会のブログの方にも記事を載せています。よろしかったらそちらもどうぞ)

11組中10組のみなさんがアンケートにお応え頂きました。有難うございました。
「自分たちの思いが伝わっているのかも」と、
メンバーたちも頂いたものを読んでとても喜んでいました。

もっとたくさんの方の質問にお答えたり、お話ししたりしたいと思っています。
今回、質問したかったのにできなかった方、
ぜひ子ども(生徒本人)にも聞かせたいと思った方、
このブログの記事を見て、新たに参加したいと思った方、ぜひ次回お待ちしています。
以下が次回の実施要項です。

「不登校、でも大丈夫、未来はあるよ」(第3弾)

開催日時:8月24日(土)14001600
開催場所:熊本市市民活動支援センターあいぽーと 会議・セミナー室
     (熊本市中央区大江5丁目11号 
      熊本市総合保健福祉センターウェルパルくまもと1階)
内容:経験者たちとのトーク会
定員:30名(対象:生徒本人、保護者などのご家族)
申込〆切:822日(木)
申込方法:お電話またはメールにて下記までお申込み下さい。
     ☎ 096-356-4408(くまもと学舎 個塾内)  fcvg2019@yahoo.co.jp

極力公共交通機関をご利用の上ご来館ください。        
     公共交通機関をご利用の場合
    
       電車・バス:「交通局前」下車徒歩すぐ
   
        市道(産業道路)バス:「大江四丁目」下車徒歩3分

ご希望をされるかたは、お気軽にご連絡頂ければと思います。
メンバー一同、少しでも気持ちが楽になるような、よい相談会にしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

2019年6月29日土曜日

【お知らせ】あきらめてない? 7月後期入塾相談会について

中学不登校生のための「高校受験塾」
高校不登校生・中退生のための「高卒認定試験・大学受験予備校」
通信制高校生・浪人生のための「大学受験予備校」
「くまもと学舎 個塾」では、
7月後半の勉強スタートをお考えの方を対象に、入塾相談会を行います。
(夏休み期間だけの通塾も、ご相談ください。)

       【入塾相談会開催期間】7月1日(月)~7月13日(土)
   【7月後期入塾生定員】2

中学生のみなさん
「卒業したら、『通信』にでも行こうかな。」とあきらめていませんか?
そんなこと言わず、
一度は、全日制高校(いわゆる普通の高校)にチャレンジしよう!
行ってみて、どうしても無理だったときに、転校すればいいんだから。
まずは、高校に行けるように、勉強も生活も少しずつ準備しよう。
だから、学校は休んでも、勉強だけはしておこう。
勉強は、学校じゃなくてもできるから。」
休んだ分を取り戻して、夏休み明けから学校に戻るのもいい。
学校とは違う環境で、高校に進学する準備をしてもいい。
できそうなことからやってみよう!

高校生・高校中退生のみなさん
7月から約4か月勉強して、大学受験資格をとろう。
高卒認定試験を活用すれば、それも可能です。
そして、キミが高3生以上なら、最後の「センター試験」にチャレンジしよう!
高3生以下なら「共通テスト」に向けて、じっくり準備。
今がチャンスです!!

通信制高校生・浪人生のみなさん、
「今の勉強で大丈夫?」って思っているなら、
「これで大丈夫!」と思えるようにしよう。
自分の進路は自分で切り拓くしかないものね。
分からないことを、分からないまま放置するのか、
粘り強く、一つずつ積み上げていくのか。
決めるのはキミ自身です!

以上のみなさん、ぜひ一度、個塾に来てみてください。
パーッと、視界が広がるかもしれませんよ。

【入塾相談会のお申込み】
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。
      必ず、名前と希望日時、電話番号を明記してください。

2019年6月24日月曜日

【お知らせ】ありがとうございました!6月相談会。第3弾8月開催決定!

622日(土)の相談会にたくさんの方にお申込みいただき有難うございました。
新聞が掲載された水曜日に満席となり、急きょ76日(土)に設定した第2弾も翌日の木曜日に満員となりました。
たくさんのお申込みのお電話頂き有難うございました。

622日(土)の相談会、
初めて人前で話をする経験者たちもいて、最初は緊張した空気でしたが、話をするうちに少しずつ、緊張が取れてきて、色々な話をすることができました。
次第に、保護者の方々も自分のお子さんと経験者たちを重ね合わせて、色々な思いや質問を投げかけてくれました。涙する保護者の方も多く、終了後も、経験者と保護者が個別にいろいろお話していました。

「『学校に行けない』というダメな自分も親が認めてくれたって思えたとき、なんかすごく楽になりました。自分が受け入れられてるって感じがして。」
相談会の中で発せられた、経験者の言葉です。
学校を中心とする、狭い世界の中(でも彼らにとってはそれが世界のすべて)で懸命に戦っているこどもたち。同じ目線で親子で話ができたら、また、世界の広さを子どもたちが感じられたら、一歩開けるかも、そんな話がたくさん聞けました。

※不登校・中退生ボランティア学習会のブログの方にも、22日(土)の様子を載せています。どうぞご興味ある方はぜひご覧になってください。
( 不登校・中退生ボランティア学習会 ブログ )



たくさんの方々からお電話を頂き、
そして会場でもたくさんの方々といろいろお話して
悩みの広さ、深さを感じました。

学校に行けなくなる理由は、本当に様々です。
ただ、行けないということは、楽ではなく、とても疲れることです。
それは、親も子もです。

自分たちの経験を話すことで、一人でも多くの方に、ちょっとでも楽になってもらえたら、また歩き出すきっかけになればとおもい、企画した相談会。
せっかくお申込みいただいたのに、満員でお断りする電話が大変申し訳なく、メンバーとも話をして以下の日程で第3弾を行うことにしました。



「不登校、でも大丈夫、未来はあるよ」(第3弾)

開催日時:8月24日(土)14001600
開催場所:熊本市市民活動支援センターあいぽーと 会議・セミナー室
     (熊本市中央区大江5丁目11号 熊本市総合保健福祉センターウェルパルくまもと1階)
内容:  経験者たちとのトーク会
定員:30名(対象:生徒本人、保護者などのご家族)
申込〆切:822日(木)
申込方法:お電話またはメールにて下記までお申込み下さい。
     ☎ 096-356-4408(くまもと学舎 個塾内)  fcvg2019@yahoo.co.jp

極力公共交通機関をご利用の上ご来館ください。        
     公共交通機関をご利用の場合
    
       電車・バス:「交通局前」下車徒歩すぐ
   
        市道(産業道路)バス:「大江四丁目」下車徒歩3分



ご希望をされるかたは、お気軽にご連絡頂ければと思います。
よい相談会にしたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。



【お知らせ】勉強で路を拓く! 7月入塾相談会について 

中学不登校生のための「高校受験塾」
高校中退生・通信制高校生・浪人生のための「大学受験予備校」
「くまもと学舎 個塾」では、
7月の勉強スタートをお考えの方を対象に、入塾相談会を行います。

       【入塾相談会開催期間】6月17日(月)~6月29日(土)
   【7月入塾生定員】あと1


中学生のみなさん
学校は休んでも、勉強だけはしておこう。
勉強は、学校じゃなくてもできるから。」
休んだ分を取り戻して、夏休み明けから学校に戻るのもいい。
学校とは違う環境で、高校に進学する準備をしてもいい。
できそうなことからやってみよう!

高校生・高校中退生のみなさん
7月から4か月勉強して、大学受験資格をとろう。
高卒認定試験を活用すれば、それも可能です。
そして、キミが18歳以上なら、最後の「センター試験」にチャレンジしよう!
18歳以下なら最初の「共通テスト」に向けて、じっくり準備。
今がチャンスです!!

通信制高校生・宅浪生のみなさん、
「今の勉強で大丈夫?」って思っているなら、
「これで大丈夫!」と思えるようにしよう。
自分の進路は自分で切り拓くしかないものね。
分からないことを、分からないまま放置するのか、
粘り強く、一つずつ積み上げていくのか。
決めるのはキミ自身です!

以上のことに当てはまる人、ぜひ一度、個塾に来てみてください。
「勉強」のイメージが変わるかも。

【入塾相談会のお申込み】
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。
      必ず、名前と希望日時、電話番号を明記してください。

2019年6月19日水曜日

【個塾だより】熊本日日新聞社さんの取材を受けました!

先日、熊本日日新聞社さんより取材を受けました。
(6月19日(水)の朝刊に掲載されました)

6月22日(土)の教育相談会についてです。
打ち合わせをしていた個塾に来てくださいました。

久しぶりに、昔の生徒たちとの教育相談会です。
みな、不登校の経験を乗り越え、進学し、そして今は立派な社会人です。
わざわざ県外から駆けつけてくれた人もいます。

今回の教育相談会では、彼らがいろんな質問に答えてくれます。

最初は緊張した面持ちでしたが、
「自分たちに何ができるか。」
「どんな不安で、何を知りたいか」
など、真剣に話し合ってくれました。

「あ~思いだしてきた。親もどうしていいかわかんなくって、すごく気を使ってくれてた。それみて、またさらに自分も気を使う。あんまり本当のこと言えなかったなあ。」
「本当のことって何?」
「今日行ける?って聞かれて、絶対今日は無理、って思ってても、わかんないとしか言えない。」
「私もひどいこと言っちゃって…いつか謝りたいって思っている。」
とか

「夜になるとようやく安心してたかな。」
「どうして?」
「昼間家に居ると、みんなこの時間に授業受けたり、働いたりしてて、自分だけが家に居る。すごい罪悪感にかられちゃいます。でも夜はみんな家に居て休んでいる。自分も家に居ていいんだって思える。だから夜になるとようやく安心できました。」
など。

「社会人の今になってみると、辛い経験を乗り越えて自分に自信がついた感じもする。幅も広がった気がします。就活でもきちんと話しましたし。」

初めて出会ったのは10年位前。
打ち合わせの後、記者さんからの質問にも、一生懸命答えている彼らを見て、
すごく”たくましさ”を感じました。

よかったら、相談会【トーク会】に足を運んでみてください。
「不登校。でも大丈夫。」
「『学校行けなくなったら私の人生終わり』ではない」
ことを彼らが話してくれます。

お申込みはこちら。(①お名前  ②参加人数  ③連絡先電話番号 をお伝えください。)
096-356-4408(くまもと学舎 個塾内)  ✉ fcvg2019@yahoo.co.jp   

2019年6月8日土曜日

【お知らせ】葛藤も不安も分かち合おう、教育相談会 6月22日開催!

先日お話したボランティア団体「不登校・中退生ボランティア学習会」で、
相談会(トーク会)を開催することとなりました。
詳細は以下の通りです。



~ 教育相談会「不登校、でも大丈夫、未来はあるよ」(参加費無料)~

●とき:2019年6月22日(土)14:00~16:00終了予定(13:30受付スタート)

●ところ:市民会館シアーズホーム夢ホール(2F 第一会議室)

●内容:教育相談会(経験者たちとのトーク会・進路についての情報提供など)

●申込方法:メールまたはお電話にて、名前・人数・連絡先をお知らせください。
     (6月20日(木)申込〆切)
   ☎ 096-356-4408(個塾の電話です;^^)
   ✉ fcvg2019@yahoo.co.jp(こちらは、ボランティア団体のメールです)

彼ら、彼女たちしか語れない言葉があります。
今、悩んでいる皆さん、先輩(経験者)たちとお話してみませんか?
保護者のみなさん、子供に聞きたくても聞けなかったこと、経験者たちに聞いてみませんか?
お気軽にお申込み下さい。

2019年6月1日土曜日

【個塾だより】焦り

進研模試が終わりました。
自己採点しながら、
「あっ。」
「あ~」
「お~」
など様々な声が漏れています。

先日ある生徒(浪人生)と話をしていて
「やっぱり焦りますよ~」とのこと。
体調を崩してて5月下旬に入塾して、勉強を再スタートしたばかり。
朝から夜までがっつり頑張っている友達の話なんか聞くと、やはり焦りますよね。

『焦る』って、マイナスの言葉のイメージがありますが、
私は「正常な心の動き」だと思います。
今自分のいる場所がわかっていて、目指すべき場所が遠くにあるから、「間に合わないかも」の不安が出て来ての『焦り』ですよね。

でも、
今の自分の場所が分からないならば、ゴールまでの距離もわからないし、計画の立てようもないですもんね。違う方向に行っちゃうかもしれないし。
(結構多いです。自分の場所がわかっていなくて、スタートできてなくて、見ているこちらが”焦る”こと。;^^)

だから、
”今自分のいる場所”がわかってるって、一歩スタートできてるってことですよね。
「はじまりはすべての半分」。スタートできているって、すごいです。

確かに、『焦りすぎ』はきついですね。視野も狭くなるし、空回りし始める。
でも、最初の『焦り』は、”今の自分を受け入れた”ということ。
すべてはそこからだと思います。
素直に話も入っていくし、やるべきこともはっきりしていく。
プライドを捨てて、頑張りだす人は強い。

ちなみに、『焦り』の語源は、『あしせり(足迫り)』だそうです。足だけが勢いがある情況(せり・迫り)になって全身がおいつかないことを表現した言葉だそうです。
足だけでも動かしはじめている、そんな光景が目に浮かびます。
まずはそこから!

2019年5月30日木曜日

【連載ブログ「学校に行けなかったわたし」】~ 思い出せない… ~

いままでのこと、つらかったこと、学校へ行けなかった日々、また学校へ休みながらも行き始めた日々。
そのことを、思い出したくない、と思うことがあります。 
思い出すとき、頭の中のふたをあけるような感覚になります。 
そのふたを開けてしまうと、そのときのつらさを追体験?してしまうような気持ちになります。 
つらいときのことを、考える、思い出す、というのは、とても、つらいことだと感じます。 
つらかった自分を、つらかったね、と認めてあげられるところまで、きていれば、いくらか、楽になれたときなのかもしれません。 
しかし、私はまだまだその、はざまにいるようです。 

しかし、それと同時に、つらいときのことを、思い出せない、というときもあります。 
それは、本当に忘れてしまったのではなく、思い出すとつらくなってしまうので、頭や体が思い出せないようにしているのかもしれません。
でも、こんなにつらい体験、経験も、思い出せない、それは、頭や体の防衛反応であったとしても、思い出せないというときも、あるんだ、くるかもしれないんだ、と伝えたいです。 

私は、つらさには、段階があって、とてもつらいその渦中、一旦思い出すこともできなくなる、その後、自分でそのつらかったことを認めることができたり、誰かにつらかった体験、経験を、話すことができるという風なものがあるのではないかと思っています。 

私もいま、こうして、皆さんに向けて、私の体験したことを、お話しさせていただくことで、いままでのつらさを、受け入れたり、整理させてもらったり、しています。 
私にとってとてもありがたく、大切な場です。 
大切な場所とさせてもらっています。 

まだはざまにいるので、時々、思い出せなくなる時もまだあります。

皆さんもいつか、いまのつらさから、抜け出したり、離れたりすることができて、そのつらさを、受け入れることができる日がくるといいなと思っています。
わたしもそれを願っています。

【お知らせ】「やっぱり、勉強しなきゃ!」 6月後期入塾相談会

1学期のうちに、勉強できる環境を整えよう!

不登校生・高校中退生・通信制高校生・浪人生の学びの場
「くまもと学舎 個塾」におきましては、
6月の勉強スタートをお考えの方を対象に、入塾相談会を行います。

       【入塾相談会開催期間】6月3日(月)~6月15日(土)
   【6月後期入塾生定員】2名
    ※相談会の申込方法は、下段をご覧ください。
  
「やっぱり、ムリ!」「もう、ムリ!」
中学生・高校生のみなさんの中には、こんな感じの人もいるんじゃないかな。
4月は、新しい学年・新しい学校で頑張った。
しんどかったけど、10連休があると思って頑張った。
連休をはさんで、5月を新学期のつもりで頑張った。
でも、「やっぱり、ムリ!」、「もう、ムリ!」。
それなら、学校は休んでも、勉強だけはしておこうか。
「学校ででしかできないこともあるけど、
 学校じゃなくても勉強はできるから。」
遅れた分を取り戻して、2学期から学校に戻るのもいいし、
今の学校とは違う環境で、高校や大学に進学する準備をしてもいいもんね。
できそうなことからやってみよう!

「高校を変えようかな」
「やっぱり、大学、行きたい」
そう思ってる高校生・高校中退生もいますよね。
通信制高校もいいけど、
もう一つの大学受験資格・「高卒認定試験」も考えてみてください。
今から勉強すると、11月の試験で合格する可能性も高いし、
合格すれば、受験時期まで、入試教科の勉強に集中でき、効率的ですよ。

また、現在通信制高校に通っている人で、
大学進学の準備が気になっている人も多いですよね。
「自由な時間を、バイトや好きなことだけに使ってていいんだろうか」
「このままでいいんだろうか」って。
大学受験は甘くないもんね。
レポート(報告課題)だけじゃ太刀打ちできないもんね。
だって戦う相手は、全国の、
朝から夕方・夜までがっつり勉強している高校生たちや、
浪人生たち。
だから、今の生活に、自分のペースで基礎からしっかりと学ぶ時間を加えてもいいかもしれないね。まずはそこから。
人生の時間をどう使うか、自分次第だから。
もし君が高校2年生なら、入試まで、あと1年半。まだ、間に合うよ。

「やっぱり、ついていけないな」
そんな浪人生もいますよね。
「高校時代はあまり勉強しなかった。
 けど、予備校で頑張ろう!」
そう思ったけど、
「やっぱり、ついていけないな」。
それなら、もう一度、自分のペースで頑張ってみたらどうかな。
受験まで半年ちょっと。夏前に、勉強環境整えよう。

「1人じゃ、しんどいな」
自宅浪人(宅浪)にチャレンジした人も、
今一度、勉強の仕方を見直すタイミングかも。
宅浪は、よほど自分に厳しくしないと、成績は伸びないですよね。
経験者だからわかるけど(笑)。
どこかに所属して勉強した方が楽だし、実際に成績も伸びます。
経験者だからいえるけど(笑)。
夏前に、ぜひ。

以上のことに当てはまる人、ぜひ一度、個塾に来てみてください。
「勉強」のイメージが変わるかも。

【入塾相談会のお申込み】
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。
      必ず、名前と希望日時、電話番号を明記してください。

2019年5月25日土曜日

【お知らせ】今こそスタート! 6月生入塾相談会

今なら、間にあう! 6月から勉強スタート!!

不登校生・高校中退生・通信制高校生・浪人生の学びの場
「くまもと学舎 個塾」におきましては、
6月入塾をお考えの方を対象に、入塾相談会を行います。

「やっぱり、ムリ!」「もう、ムリ!」
中学生・高校生のみなさんの中には、こんな感じの人もいるんじゃないかな。
4月は、新しい学年・新しい学校で頑張った。
しんどかったけど、10連休があると思って頑張った。
連休をはさんで、5月を新学期のつもりで頑張った。
でも、「やっぱり、ムリ!」、「もう、ムリ!」。
それなら、学校は休んでも、勉強だけはしておこうか。
2学期から学校に戻るのもいいし、
学校とは違う環境で高校や大学に進学する準備をしてもいいもんね。
とりあえず、できそうなことからやってみよう!

「高校を変えようかな」
「そうだ、大学、行こう」
そう思ってる人もいますよね。
通信制高校もいいけど、
もう一つの大学受験資格・「高卒認定試験」も考えてみてください。
今から勉強すると、11月の試験で合格する可能性も高いし、
合格すれば、受験時期まで、入試教科の勉強に集中でき、効率的ですよ。

また、
「やっぱり、ついていけないな」
そんな浪人生もいますよね。
新しい予備校、新しい生活。
頑張ろうと思ったけど、
「やっぱり、ついていけないな」。
それなら、もう一度、自分のペースで頑張ってみたらどうかな。

「1人じゃ、しんどいな」
自宅浪人(宅浪)にチャレンジした人も、
今一度、勉強の仕方を見直すタイミングかも。
宅浪は、よほど自分に厳しくしないと、成績は伸びないですよね。
経験者だからわかるけど(笑)。
どこかに所属して勉強した方が楽だし、実際に成績も伸びます。
経験者だからいえるけど(笑)。


以上のことに当てはまる人、ぜひ一度、個塾に来てみてください。
「勉強」のイメージが変わるかも。

      【6月入塾生】定員3名
  【入塾相談会】5月27日(月)~6月1日(土)
 
【入塾相談会のお申込み】
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※夜間等で電話がつながらない場合は、mail@k-cojuku.com まで。
      必ず、名前と希望日時、電話番号を明記してください。

2019年5月18日土曜日

【お知らせ】ボランティア団体ができました!

個塾には、いろんな人が立ち寄ってくれます。
最近立て続けに、昔の生徒たちが近況報告に来てくれました。
元気そうな顔が見れるのは嬉しいですね。

そして、
彼ら、彼女たちと話をしていて、よく言ってくれるのが、
「僕らにもっとできることないですか?」
嬉しい言葉です。

辛い、苦しい経験を乗り越えて、今、社会にでている昔の生徒たち。
自分たちの経験が誰か困っている人たちの役に立てたら、そう思ってくれています。

これまでも、レクレーションや、講演会など手伝ってもらっていたのですが、
このたび、新しいスタッフ(連載ブログを書いてくれている不登校経験者です)をはじめ、不登校・中退経験者のみんなでボランティア団体を設立することとなりました。
名前は不登校・中退生 ボランティア学習会
小学生から高校生までの不登校生や中退生を対象に、月に1回程度、学習会がひらけたらいいね(普段は働いているので)、という話から名前が決まりました。
そのまんまのネーミングなんですけど。。;^^
今まで通り、講演会や、相談会(トーク会)なども行います。

初めての活動なので、個塾の私たちもお手伝いしてます。

どうぞみなさんよろしくお願い致します。


2019年5月11日土曜日

【連載ブログ「学校に行けなかったわたし」】~ 運動会 ~

高校1年生の5月。
運動会、こわかったです。

高校に入学して、毎日いけるかな、と不安だったときです。

クラスの応援団員を決めるための話し合いで、なかなか決まらなかったとき、
先生やみんなが困っている雰囲気も感じ、役がきまっていない運動部が私と友達2人だったので、不安ながら引き受けました。
それから毎日練習。
学校に通うことだけでも不安だったのですが、応援団を引き受けたのは自分であるということ、だからこそ、ちゃんとやり遂げたいと思ったので練習にもなんとか参加していました。


運動会が近づくにつれ、練習の熱も高くなっていき、
ますます休んじゃいけないなと感じました。

責任感からか、毎日、なんとか登校し、練習も行っていました。
そのおかげで、学校に休まず行けてたのかもしれません。

とにかく一生懸命でした。

運動会当日を迎え、楽しくなかったわけではないのですが
リレーで次の人がバトンを落としたのを私のせいだと思って泣いたり、
演舞を間違えそうになったりしたことしか覚えておらず、
たぶん自分がいっぱいいっぱいだったのかもしれません。

運動会も無事終わり
徐々に6月休むようになり、
7月には行けなくなりました。

こわかったけれど、私の高校生活の唯一の、かけがえのない大切な思い出にもなりました。
運動会、応援団があったおかげで、私の高校生活ものびたのかもしれません。

【個塾だより】個塾模試

大学受験生を対象に、個塾模試(塾内模試)を行いました。
6月にあるマーク模試の練習です。

学校に行っておらず、模試を受けるのは初めてという生徒が多いので
「どこにマークするの?」
「問題用紙には書き込んでもいい?」「どれ選択すればいい?」
から
「時間が足りない(または余った)~」
「難しい(または問題内容によっては意外といける)~」
などのつぶやきは様々。

マークシートの使い方、問題選択の仕方、時間配分などすべてが新鮮。
また、自己採点の仕方も1から教えて、その結果に一喜一憂。

緊張して全科目は受けれない生徒もいます。
それでもいいと思います。すべては練習。
今回受けれなくても、また次来たとき、もう少し緊張しない状況で
例えば、大問1個だけ、15分だけ、などの形で再トライすればいいですし。

”知らないもの、やったことのないもの” は、とても ”こわい”ですよね。
大人でもそう。初めての場所とか、初めてのプロジェクトとか緊張します。
経験があるかないかは大きな違いです。心の安心感が違います。
また、
「今回はこの範囲までなんだ。本番までに、ここまで詰めないと。」
「英語の会話表現はとれてたけど、長文がまだまだだなあ。。。
もう少し読む量を増やして、早く読めるようにしないとなあ。。」
と、いろんな課題も見えてきて、来週からの勉強の計画に加えられます。

『始まりは全部の半分』という古いギリシアの諺があります。
「勉強を始める」というとても大きなスタートをきった君たち、もう半分はできてるんですよ。
後は日々の一歩を積み重ねればいい。少しずつの、勇気で一歩ずつ。

2019年5月4日土曜日

【お知らせ】5月度後期入塾生 入塾相談会について

不登校生・高校中退生・通信制高校生・浪人生の学びの場
「くまもと学舎 個塾」におきましては、
下記の通り、5月度後期入塾生を募集します。

4月は、新しい学年・新しい学校で頑張ってみたけど、
連休をはさんで、
「やっぱり、ムリ」
「もう、ムリ」
と思い始めている人もいると思います。

とくに、体に変調をきたしている場合、
まずは、自分を守ろう!
そして、
教室に入れなくて勉強のことが気になったら、
自分のペースで勉強をしたくなったら、
相談に来てみてください。

5月度後期入塾生(定員3名)
  【入塾相談会】5月7日(火)~5月18日(土)
 
【入塾相談会のお申込み】
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※毎週日曜日と、5月4日(土)・6日(月)は休みです。

2019年5月1日水曜日

【お知らせ】5月の個塾の取組み

平成も終わり、いよいよ令和がスタート。
どんな時代になっていくのでしょうか。

今月も個塾もまたいろいろな取り組みを行っていきたいと思っています。

以下は今月の個塾の取組みです。
興味を持たれた方は、お気軽に参加・お問い合わせください。
なお、すべて個別の説明会・相談会になりますので、前日までに下記宛にお申込みいただければと思います。

私たちの経験や情報が、悩んでいる人たちのお役に立てればうれしいです。


「高卒認定試験」説明会
いよいよ2019年度の高卒認定試験の出願が締め切られます。
年に2回しかない高卒資格がとれる機会、
ぜひこのチャンスをつかんでいってほしいと思っています。
制度について、願書の書き方、勉強の仕方など高卒認定試験に関することならば
なんでもお気軽にお尋ねください。

●日時: ~514日(火)   
●場所: くまもと学舎 個塾
●定員: 12組(参加費は無料。受験案内は当塾にあります)

※2019年度第1回高卒認定試験 
 出願期間: 4月26日(月)~5月15日(水)消印有効
 試験日:  8月6日(火)・7日(水)



「よろず教育相談」
“よろず”とは、「すべて・いろいろ」の意味です。
学校のこと、進路のこと、教育に関して現在抱えている不安などあれば
何でもご相談ください。

●日時: 5月25日(土)13001500   
●場所: くまもと学舎 個塾
●定員: 4組(参加費は無料)


【申込方法・申込先】
申込方法 :前日までに下記申込先宛に
     ①参加者氏名 ②希望日時・時間 ③連絡先電話番号 をお伝え下さい。
     
申込先  :くまもと学舎 個塾
          (TEL)096-356-4408 (メール)mail@k-cojuku.com

2019年4月27日土曜日

【高卒認定試験(第4弾)】高卒認定試験に関する動画をアップしました

個塾が作成した高卒認定試験に関する動画5本をYou Tubeにアップしています。

You Tubeを開いて「kcojuku」で検索されるか、
下のURLからご視聴ください。

①「高卒認定試験って何?」
   https://www.youtube.com/watch?v=nw4g5MBpzHQ&t=17s

②「未来を変える! 高卒認定試験の流れ」
   https://www.youtube.com/watch?v=-v3Y9-6RgM8

③「高卒認定試験から大学受験へ ①高卒認定からセンター試験出願」
   https://www.youtube.com/watch?v=KjHNOqezaZI

④「高卒認定試験から大学受験へ ②私立大学一般入試へ」
   https://www.youtube.com/watch?v=Vc9aYqUZ6_8

⑤「高卒認定試験から大学受験へ ③国公立大学入試へ」
   https://www.youtube.com/watch?v=Bg2fL3RoRCA

少しでも皆さんのお役に立てば、うれしいです。

2019年4月26日金曜日

【高卒認定試験(第3弾)】2019年度第1回試験 出願開始! 高卒認定試験をセーフティーネットに!!

本日、4月26日(金)から
2019年度第1回 高等学校卒業程度認定試験(高卒認定試験)の
出願が始まりました。

期間は5月15日(水)までです。【15日の消印有効】

個塾では、下記の日程で「2019年度第1回 高卒認定試験」説明会を実施します。
(4月30日、5月1日、2日は開催します。)

新年度が始まって1か月。
明日から10連休の方も多いと思います。
学校に行きづらさを感じている高校生のみなさんにとっては、
ちょっと一息つける10日間ですね。
休みの間に、じっくりと落ち着いて自分の進路について考えてみてください。

たしかに、高卒認定試験は
高校中退生にとっては、
短期間で取得できる「もうひとつの大学入学資格」であり、
次の進路に旅立つための「パスポート」です。

しかし、高卒認定試験は同時にまた、
高校を休みがちな生徒や、教室に入りにくい生徒にとっては、
万が一進級や卒業が心もとなくなった場合に備えておく、
「セーフティーネット」でもあります。

高卒認定試験は、高校在学中でも受験できます。
合格しておけば、いざというときに慌てる必要がありません。
さらに、合格しておくことで、安心して学校生活に臨むことができ、
結果的に進級や卒業までたどり着くという生徒もいます。

高校生活に不安を感じているみなさん、
第1回試験への出願を考えてみませんか。

「2019年度第1回 高卒認定試験」説明会
  日時:4月26日(金)~5月14日(火) 13:00-18:00(土曜は15:00まで)
  定員:1日2組 ※要・事前申込(個別形式のため)。
  申込:希望日前日までに、個塾までお電話ください(℡096-356-4408)。
      ※必要事項:①参加者氏名、②希望日時、③連絡先電話番号

2019年4月25日木曜日

【連載ブログ「学校に行けなかったわたし」】~ はじめまして。~

はじめまして。

私は、学校に行けませんでした。

この春7年かかって、大学を卒業し
今月から個塾でお手伝いさせていただくことになりました。
新米で、色々分からないことも多いですが、どうぞみなさん、よろしくお願いします。

年は26歳です。家族4人、猫2匹で暮らしています。

学校がこわいという思いを、少し先に経験をした私のことを、このブログで少しずつお話させてもらって、みなさんの参考にしていただければと思います。


今回は自己紹介をさせて頂きます。

私は、小学校の5年生くらいの頃から、学校というところがこわいと感じるようになりました。
中学校へ入学したときも、はじめ、少しつまづくようにしながら、なんとか通っていましたが、部活を引退し、受験の頃になると、また、少し通えなくなりました。
そんな中でも、受験をなんとか終え、高校へ入学しました。
しかし、高1の5、6月頃には、もう完全に通うことができなくなりました。
その後、臨床心理士の岡崎先生や、個塾の奥島先生、余宮先生をはじめとする先生方と出会い、高校卒業程度認定試験を受験し、大学へ進学しました。
しかし、大学でも、上手く通うことができず、いろんな方々のサポートをいただきながら、今年3月に、7年という年月をかけて、卒業を迎えることができました。



これから、こんな私が感じたことや体験したことを、こんな風に少しずつ書いていけたらと思っています。
学校がこわいな、行きづらいなと感じていらっしゃるみなさんに、同じようなことを感じる人もいるんだな、こんな人もいるんだなと感じていただければ嬉しいです。

よろしくお願いします。


【お知らせ】5月度入塾生募集について

不登校生・高校中退生・通信制高校生・浪人生の学びの場
「くまもと学舎 個塾」におきましては、
下記の通り、5月度入塾生を募集します。

新しい学年で頑張ってみたけど、
「やっぱり、ムリ」
「あれ、思ってたようにいかないなぁ」
と思い始めている人もいるんじゃないかな。

教室に入れなくて勉強のことが気になる人、
自分のペースで勉強をしたい人は、
一度、相談に来てみてください。

①5月度 前期入塾生(定員3名)
  【入塾相談会】4月15日(月)~5月2日(木)

②5月度 後期入塾生(定員3名)
  【入塾相談会】5月11日(土)~5月18日(土)
 
【入塾相談会のお申込み】※日曜・祝日は休塾日です。
  原則、前日までに、下記の電話番号にご連絡ください。日時を調整します。
   くまもと学舎 個塾 ℡096-356-4408
     ※相談会受付時間 (月~金)10:00-18:00
              (土)  10:00-15:00
     ※4月29日ー5月2日は、受付時間が異なりますので、ご注意ください。

2019年4月22日月曜日

【個塾からのお知らせ】4月の個塾の取組み

桜も終わり、昼間は初夏の勢いですね。

新年度、個塾もまたいろいろな取り組みを行っていきたいと思っています。

以下は今月の個塾の取組みです。
興味を持たれた方は、お気軽に参加・お問い合わせください。
なお、すべて個別の説明会・相談会になりますので、前日までに下記宛にお申込みいただければと思います。

私たちの経験や情報が、悩んでいる人たちのお役に立てればうれしいです。


「高卒認定試験」説明会
いよいよ2019年度の高卒認定試験の出願ですね。
制度について、願書の書き方、勉強の仕方など高卒認定試験に関することならば
なんでもお気軽にお尋ねください。

●日時: 422日(月)~514日(火)   
●場所: くまもと学舎 個塾
●定員: 12組(参加費は無料。受験案内は当塾にあります)

※2019年度第1回高卒認定試験 
 出願期間: 4月26日(月)~5月15日(水)消印有効
 試験日:  8月6日(火)・7日(水)



「よろず教育相談」
“よろず”とは、「すべて・いろいろ」の意味です。
学校のこと、進路のこと、教育に関して現在抱えている不安などあれば
何でもご相談ください。

●日時: 4月27日(土)13001500   
●場所: くまもと学舎 個塾
●定員: 4組(参加費は無料)


【申込方法・申込先】
申込方法 :前日までに下記申込先宛に
     ①参加者氏名 ②希望日時・時間 ③連絡先電話番号 をお伝え下さい。
     
申込先  :くまもと学舎 個塾
          (TEL)096-356-4408 (メール)mail@k-cojuku.com


2019年4月9日火曜日

【個塾だより】私の未来

満開の桜。すっかり春ですね。
昼間は初夏を思わせる熊本の短い春。
しっかりと満喫しておきたいですね。

春は巣立ちの時。
個塾を巣立っていったみんなも、新しい進学先で入学式を迎えたりしていることでしょう。
みんなのとびっきりの笑顔がみれるこの時期が、この仕事をしてて本当によかったなと感じられる時でもあります。

先日、卒業生が無事大学を卒業したと、挨拶に来てくれました。
「学校に行けなかったときは、未来が全く見えなくて
私は大人になれるのかなぁ、
家族に迷惑かけて、このまま生きてていいのかなぁ、
とすごく不安でしょうがなかったです。
けど、高卒認定試験などいろんな方法があって
私もみんなと同じように大学に進学もできたし、
たくさんの人の支えがあって、今、こうして無事に卒業もできました。
教室は今だに苦手なんですけどね。
私にも、未来はあったんですね。。。。」

先が見えない不安は、私たち大人でも怖いもの。
10代の子どもたちはなおさらだと思います。
「社会は広いですね。
こんな私でも誰かの役に立てるんだって感じられる瞬間があります。
勇気がもらえます。」

そんな彼女の言葉に
私たちも勇気がもらえました。

今、悩んでいるみなさん、
今のこの悩んでいる経験は、きっと、未来につながるものですよ。
ゆっくり、じっくり、納得のいく未来を、自分の手でつくればいい、そう思います。

2019年4月3日水曜日

【高卒認定試験(第2弾)】高卒認定試験から大学受験へ

新元号が発表されましたね。
2019年5月1日からは「令和元年」です。

今月4月は新年度スタート。
来月5月は新元号スタート。

何か新しいことをスタートするには、
今が良いチャンスかもしれませんよ。
世の中、「新」への雰囲気が漂っていますから。

自分の将来どうしようかなぁ、と考えている
高校不登校生、高校中退生のみなさん、
高卒認定試験で人生を切り拓いてみませんか?

「切り拓く」という、ちょっと強い感じの言葉ですが、
高卒認定試験にはふさわしい気がします。

自分の背丈よりも高い何かが前をふさいでいて、
先が見えない中、その何かをかき分けながら進んでいく、
自分の道を自分で切り拓いていく、
足元を見ながら進んでいくと、
急に「ぱっと」世界が広がっていく。

個塾で高卒認定試験を受験した生徒たちを見ていて抱く印象です。
高卒認定試験を受けるまでは、
合格できるかどうか、先の見えない中を歩き、
試験が終わり、合格証書を手にすると、
一気に世界が広がる、何年振りかの笑顔になる、
自信を身につけ、前に駆け出していく、
そんな印象です。

もう何人も、何十人も、何百人も
高卒認定試験で人生を変えてきた人たちを見てきました。

令和元年の夏に高卒認定試験合格証書を取って、大学の受験資格を取って、
令和2年の春に大学の合格通知書を取って、4月に入学式。
決して夢ではありません。

まずは 一歩!
高卒認定試験説明会に来てみてください!


ー 不登校生・高校中退生のための『高卒認定試験』説明会 ー

日時:4月13日(土)13:00~15:00

場所:くまもと学舎 個塾

内容:高卒認定試験の制度の説明、学習相談、進路相談

定員:申込順4組(参加費無料。個別の説明会のため、必ず事前にご予約ください。)

申込方法:4月12日(金)までに、下記申込先宛に
      ①参加者氏名 ②希望時間 ③連絡先電話番号 をお伝え下さい。

申込先:(TEL)096-356-4408 (メール)mail@k-cojuku.com

2019年4月1日月曜日

【お知らせ】新年度スタート! さぁ、この1年で人生を変えよう!!

不登校生・中退生・通信制高校生・浪人生のための学び直しの場
「くまもと学舎 個塾」では、新年度生を受付中。

勉強しなきゃと思う不登校生
進級できなかった高校生
中退した高校生
転校した通信制高校生
大学受験を目指す浪人生
など、
基礎から自分のペースで学び直したいなら
1日10名の個別指導の個塾で再スタートしてみませんか。

高校進学、
高卒認定試験合格、
大学進学
など、
幅広い学び直しに対応できます。

個塾なら、
個別の空間で(机が大きいので、一人ひとりの空間が広い)
個別の学習計画を作成し(時間割が一人ひとり違います)、
個別の学習指導を実施し(1対1での指導です。使う教材も一人ひとり違います)、
個別の生徒面談で振り返りと次の計画を作成し、
一人ひとりの学力を着実に積み上げます。

ゆったりとした空間で、のびやかに、じっくり、しっかり学ぶ
それが個塾です。

「今は、体調がまだ・・・」
「がっつり勉強したい気持ちはあるけど、朝が自信がなくって・・・」
「ここ何年かペンを持っていなくって」
という人でも大丈夫。
週1日1時間からでも、午後からでも、毎日でも、
一人ひとりの状況に応じたペースで始めることができます。

大切なのは、
気持ちの動いた「今」、
そして
行動する「これから」。

「これまで」のことを
「必要な時期だった」と思えるように、
「今」と「これから」を大切にしてほしいと思います。

「くまもと学舎 個塾」は、
学び直したい不登校生・中退生・通信制高校生・浪人生を応援します。
まずは、お問い合わせください。

【新年度生 募集要項】
  定 員:各曜日10名
  相談日:4月1日(月)ー20日(土)(今なら無料体験できます) 
 ※日曜・祝日を除く。要・事前予約。
  予約先:☎ 096-356-4408 ✉ mail@k-cojuku.com  

2019年3月23日土曜日

【個塾だより】2019年度 合格実績

2019年度入試結果がすべて判明しました。
今年度の個塾生の合格実績は以下の通りです。

合格という結果はもちろん、
合格を手にするまでの努力を称えたい、
そう思います。

確かに、勉強した内容は忘れるかもしれません。
しかし、
毎日コツコツと積み重ねることの大切さ、
分からないことを分からないと認める謙虚さ、
辛いことから逃げずに立ち向かう心の強さ、
そして、
成果が表れたときのうれしさ
など、
受験勉強を通して経験したことや、身につけたものは、
受験が終わっても消えることはありません。
むしろ、これからの人生で必ず役に立ちます。

受験という試練を経て、大きく成長した生徒たちを称賛したいと思います。

さぁ、次はあなたの番です。

くまもと学舎 個塾は、
不登校生・中退生・通信制高校生・浪人生の
「高校に行きたい」「大学に行きたい」という目標実現を応援します。

<大学>
大分大学(理工学部)     宮崎大学(教育学部)
東海大学(基盤工学部)    名古屋外国語大学(現代国際学部)
龍谷大学(国際学部)     京都外国語大学(国際貢献学部)
京都産業大学(国際関係学部) 関西外国語大学(英語キャリア学部) 
関西大学(政策創造学部)   近畿大学(産業理工学部)
第一薬科大学(薬学部)    西日本工業大学(工学部) 
久留米工業大学(工学部)   熊本保健科学大学(保健科学部)
崇城大学(情報学部)     立命館アジア太平洋大学(アジア太平洋学部)
九州保健福祉大学(薬学部)

<高校>
慶誠高校(特別進学コース) 真和高校 ルーテル学院高校(特進コース)

2019年3月15日金曜日

【高卒認定試験(第1弾)】2019年度 高卒認定試験の日程が発表されました 

文部科学省から2019年度の高卒認定試験のスケジュールが発表されています。

留年や退学などで
進路変更を考えているみなさんにとって、
通信制高校への転校・再入学とは異なる、
「もうひとつの進路」として、
高卒認定試験のことを知ってほしいと思います。

高卒認定試験は、
正式名称を「高等学校卒業程度認定試験」といい、
試験を実施する文部科学省は次のように説明しています。
「高等学校卒業程度認定試験は、様々な理由で、高等学校を卒業できなかった者等の学習成果を適切に評価し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するための試験です。合格者は大学・短大・専門学校の受験資格が与えられます。また、高等学校卒業者と同等以上の学力がある者として認定され、就職、資格試験等に活用することができます。
(大学入学資格検定(大検)は、平成17年度より高等学校卒業程度認定試験にかわりました。)」

 つまり、試験に合格して、大学などの受験資格を得る制度ということになります。

試験科目は、選択次第ですが通常8科目になります。
 「英語・数学・国語・世界史・現代社会」の5科目、および
 「日本史・地理」から1科目。
 「科学と人間生活」と、「物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎」から1科目。
英語や数学は高校1年生の学習範囲です。
また、高校での修得単位によって、試験科目が減少します。

合格方法も、高校入試や大学入試の「総合点」とは異なり、
「科目ごと」の合格判定です。
全科目合格すれば、高卒認定試験合格となり、
大学等の受験資格を取得することができます。

つまり、
高校に行ったことがない人でも、年齢さえ達していれば、
今から勉強して今年の高卒認定試験にチャレンジすれば、
来年の春には大学や短大、専門学校に進学できるチャンスがある、
ということです。

また、試験に向けて勉強することから、
日々の生活にメリハリがつきます。
もちろん、学力も。

ぜひ、文部科学省が実施する高卒認定試験をつかって、
次のステップに進んでほしいと思います。

詳しいことが知りたい方は、ぜひ当塾にお問い合わせください。

【2019年度 高卒認定試験スケジュール】
1.第1回高卒認定試験
   受験案内:  4月  8日(月)から配布開始
   出願期間:  4月26日(金)から5月15日(水)消印有効
   試験実施:  8月  6日(火)・ 7日(水)
   結果通知:  9月  2日(月)発送予定
2.第2回高卒認定試験
   受験案内:  7月19日(金)から配布開始
   出願期間:  8月29日(木)から9月12日(木)消印有効
   試験実施:11月  9日(土)・10日(日)
   結果通知:12月  5日(木)発送予定

2019年3月8日金曜日

【お知らせ】個別の予備校 ”個塾” 見学会

国立大学前期試験の合格発表や、
公立高校後期入試も終わり
今年の個塾の受験生たちも、ようやく一区切り。。。

もうすぐ、本当の春がやってきます。

塾を旅立つ生徒たちに
「今年度を振り返って、自分を見つめ直そう」、
そう言って原稿用紙を手渡すと、
「終わってみると早い1年」。
「原稿用紙、1枚じゃ足りません!」
との声。
今までの人生で一番集中した年だったのでしょう。

4月1日になると、
次の大学入試センター試験まで、あと292日。

あっ、という間に時間は過ぎますよ。
4月からではなく、今からスタート!

個別でしっかり学びたい。
勉強して変わりたい。
学力つけて、合格して、自信をつけたい。

”個塾”はそんな人の集まる所です。
興味のある方は、ご連絡下さい。
個別見学会を開催しています。
まずは一度、個塾の雰囲気を感じてみませんか?


●日程 :  3月9日(土)・11日(月)・13日(水)・15日(金)
     3月18日(月)・20日(水)・22日(金)・23日(土)
      ※11:00~ 14:00~ 16:00~のいずれか 
      (土曜日は 11:00~ 14:00~のみ)
      

●申込方法 : 前日までに

        ・お電話かメールでお願いします。
           ☎ 096-356-4408✉ mail@k-cojuku.com

        ・下記の内容をお伝えください。
           参加者氏名、希望時間、連絡先電話番号

2019年3月6日水曜日

【お知らせ】春はすぐそこ。。。(合格速報 3月6日)

本日から国立大学の合格発表が始まりました。
中3生も公立高校の後期入試です。

3月6日現在、今年度の個塾生の合格速報は以下の通りです。

<大学>※一般・センター入試のみ
大分大学(理工学部) 東海大学(基盤工学部) 名古屋外国語大学(現代国際学部)
京都産業大学(国際関係学部) 京都外国語大学(国際貢献学部) 龍谷大学(国際学部)
関西大学(政策創造学部) 関西外国語大学(英語キャリア学部) 近畿大学(産業理工学部)
西日本工業大学(工学部) 久留米工業大学(工学部) 熊本保健科学大学(保健科学部)
崇城大学(情報学部) 立命館アジア太平洋大学(アジア太平洋学部)
九州保健福祉大学(薬学部)

<高校>
慶誠高校(特別進学コース) 真和高校 ルーテル学院高校(特進コース)


みんな本当によく頑張りましたね。

問題が解けず、自分が嫌になって途中で帰ったり、
朝起きれずにすまなそうに昼から来たり、
模試の結果が悪くてふてくされたり。。。。
そんな日もあれば、
問題が解けて気分良すぎて思わず声が大きくなってしまったり、
教材でぱんぱんになったリュック背負ってひっくり返りそうになって笑いあったり。。。

この1年、いろいろ、いろいろありましたね。
個塾に来る前も、いろいろ、いろいろあった生徒たち。
そんな彼ら、彼女たちが出した結果は、大きな意味があると思います。
乗り越えてつかみ取ったこの結果は、
これからの人生を支える大きな自信にきっとなっていくと思います。

今になってみるとすべてが良い思い出です。

おめでとう!
そして
ガンバレ!受験生!!
春は本当にもうすぐ。

2019年2月28日木曜日

【お知らせ】個塾の春期講習2019

「学び直したい」という気持ちをもった、
不登校生・中退生・通信制高校生・浪人生のみなさんへ

「第一志望の大学に行きたい」
「高校に行きたい」
「一歩進みたい」

そんな、みなさん。
4月からの新年度を前に、
助走期間として、個塾の春期講習を活用してみませんか?

「行けなかったら・・・できなかったら・・・」
という不安も、
個別指導の個塾なら、
ゆっくりと一人ひとりのペースに合わせて勉強できます。

まずは、
塾に来ることを目標に
つぎは、
鉛筆を手にして、机に向かって座る
そして、
1コマ(50分間)勉強する
というのもいいですし、

生活リズムを整える練習のために
春期講習を利用して
体と頭を慣らす
というのもいいと思います。


少しずつ練習してみましょう。

大切なのは、
まずは動き始めてみること。
動けば、何かが変わってくるはず。

ご質問・ご相談は、下記までお気軽にどうぞ。
 くまもと学舎 個塾 ☎096-356-4408


個塾 春期講習について

●期間 3月18日(月)~4月5日(金) 【左記期間中の14日間】
      ※土曜・日曜日・祝日を除く。

●時間 10:00~17:20の時間帯で
       【Aコース】1回最大2コマ、【Bコース】1回最大3コマ
       個人の状況に合わせて、コースを選んでください。
      ※各コースとも定員5名です。

●学費   【Aコース】(1回)3,000円 /(4回)11,000円/
           (8回)20,000円/(12回以上)30,000円
      【Bコース】(1回)4,500円 /(4回)16,000円/
           (8回)30,000円/(12回以上)45,000円
      入塾金・教材費は不要です。


2019年2月23日土曜日

【個塾だより】春はすぐそこ。。。(合格速報)

私立大学入試の結果が出て来ています。
中3生も私立高校の結果が出て来ています。

2月23日現在、今年度の個塾生の合格速報は以下の通りです(大学受験生4名分、高校受験生3名分)。
なお、大学・学部に続く( )内は、生徒の属性です。

<大学>※一般・センター入試のみ
東海大学 基盤工学部(通信制高校3年生)
京都産業大学 国際関係学部(通信制高校卒業生)
京都外国語大学 国際貢献学部(通信制高校卒業生)
九州保健福祉大学 薬学部(高卒認定生)
熊本保健科学大学 保健科学部(高卒認定生)
久留米工業大学 工学部(通信制高校3年生)
立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部(通信制高校卒業生)
関西大学 政策創造学部(通信制高校卒業生)
関西外国語大学 英語キャリア学部(通信制高校卒業生)
名古屋外国語大学 現代国際学部(通信制高校卒業生)
西日本工業大学 工学部(通信制高校3年生)
崇城大学 情報学部(通信制高校3年生)
龍谷大学 国際学部(通信制高校卒業生)
近畿大学 産業理工学部(高卒認定生)

<高校>
慶誠高校 特別進学コース
真和高校
ルーテル学院高校 特進コース


みんな本当によく頑張りましたね。

問題が解けず、自分が嫌になって途中で帰ったり、
朝起きれずにすまなそうに昼から来たり、
模試の結果が悪くてふてくされたり。。。。
そんな日もあれば、
問題が解けて気分良すぎて思わず声が大きくなってしまったり、
教材でぱんぱんになったリュック背負ってひっくり返りそうになって笑いあったり。。。

この1年、いろいろ、いろいろありましたね。
個塾に来る前も、いろいろ、いろいろあった生徒たち。
そんな彼ら、彼女たちが出した結果は、大きな意味があると思います。
乗り越えてつかみ取ったこの結果は、
これからの人生を支える大きな自信にきっとなっていくと思います。

今になってみるとすべてが良い思い出です。

残りの私立と、国立組がまだ控えています。
春は本当にもうすぐ。
ガンバレ!受験生!!

2019年2月9日土曜日

【お知らせ】個塾見学会

2月は、
私立大学入試からはじまり、私立高校一般入試、
そしてそれが終わると、
国立大学前期試験。
受験生には試練が続きます。

全員に春が来るよう祈るばかりです。

不登校生、高校中退生のための受験塾・予備校の個塾では
以下の日程で見学会を行います。

個塾の授業は、すべて個別。
一人ひとりのペースに合わせて学習します。
小学校の分数・小数計算や割合から、大学受験の数Ⅲまで大丈夫。
分からなくなったところから丁寧に指導します。

個塾生も1年前とはみんな別人です。
もう、何で悩んで学校行けなかったか忘れてるくらい
”未来” で頭がいっぱいです。
次はあなたの番です。
来年自分がどこにいたいか、何をしていたいか。
動くなら今です。
春はすぐそこ。
まずは一歩!


●日程 :  2月13日(水)・14日(木)・16日(土)
     2月18日(月)・20日(水)・22日(金)・23日(土)
      ※11:00~ 14:00~ 16:00~のいずれか 
      (土曜日は 11:00~ 14:00~のみ)
      

●申込方法 : 前日までに

        ・お電話かメールでお願いします。
           ☎ 096-356-4408✉ mail@k-cojuku.com

        ・下記の内容をお伝えください。
           参加者氏名、希望時間、連絡先電話番号

【個塾だより】心の準備。。。

私立大学入試の真っ只中ですね。
個塾生も、「毎日誰かが受験日」という感じです。

先日、中3生とおしゃべりしていたら
「朝起きて、家を出るまでに2時間半ぐらいかかる。。。」
という話題になりました。

確かに、今、大学受験に行っている個塾生も
入塾したばかりのころは、
朝が苦手な上に、時間がかかって、塾につくのは午後、
という日が多かったです。

「何してるの?」
と聞くと
「何してるんでしょう。。記憶にないんです。。。気づいたら2時間ぐらいたってって。。」
とのこと。

今回の生徒は、
「ひょっとして、1日のシュミレーションしてる?」
「はい。。。」
「この人と会ったら、なに話そうとか?」
「はい。。。」

個塾には、
同級生との対人関係が原因で学校に行けなくなった、
という生徒もいます。
そんな生徒はいろんな場面を想定して、心の準備をしておくんですよね。
他者と関係をつくり、保つことに緊張するから。

心の準備、
確かに大事なことです。
でも、もっと大事なのは、
‟自分は自分”って思える、自己肯定感をもつことだと思います。
そのために、
少しの頑張りを繰り返して、
自分を磨いて、自信をつけてほしい、そう思います。

2019年1月26日土曜日

【お知らせ】個塾の進路相談会

個塾の受験生たちは
センター試験もおわり、
私立大学入試がスタート。
中3生も、私立奨学・専願入試がおわり、
次の私立一般入試・公立高校後期入試に向けて頑張っているところです。

4月からどこで大学生になりたいか。
4月からどこで高校生になりたいか。
自分の「進路づくり」真っ只中です。


今悩んでいる皆さんも
この時期をどう使うか
とても大切になってくるのではないでしょうか。

動きたいのに、動けない。。。
なぜ動けないのか。。
どう動けばいいのか。。
そもそも、どうしたいのか。。。

話すだけでも
心の整理がつくときもあります。
また、私たちの経験から、できる話もあるかもです。

くまもと学舎 個塾では以下の日程で
『進路相談会』を開催します。

●日程 :2月1日(金)・2日(土)・4日(月)・7日(木)
     11:00~  14:00~  16:00~ (土曜日は14:00~まで)

●申込方法 : 前日までに

        ・お電話かメールでお願いします。
           ☎ 096-356-4408✉ mail@k-cojuku.com

        ・下記の内容をお伝えください。
           参加者氏名、希望時間、連絡先電話番号

2019年1月7日月曜日

【お知らせ】『高卒認定試験』説明会

新しい年がスタートしましたね。
今年はどんな年にしていきますか?

昨年のやり残したことをまずはやってみる。
全くやったことのないことにチャレンジする。
いつかはやりたいと思っていたことを始めてみる。

まずは”やってみる(TRYしてみる)”ことが大事だと思います。

一歩始めること。
始めてみて、違ったなあと思えば、それがわかっただけでも儲けです。
もうそれで悩むことはないし。
やってみて、少し失敗したとしても、”アプローチの仕方を変える”という方法を学べる。
その上、気持ちが変わらないことが確認できたら
まさにその気持ちは本物だった、ということがわかるし。

得られるものは大きいですね。


数年後には、大学受験の内容が大きく変わります。
大学進学を考えている人たち、今がチャンスですよ。
今年中に高卒資格取って、進学まで。。。。決して夢ではありません。
もう何人も、何十人も、人生を変えてきた人たちを見てきました。
次はあなたの番です。
まずは 一歩!!



ー 不登校生・高校中退生のための『高卒認定試験』説明会 ー


日時:1月26日(土)13:00~15:00

場所:くまもと学舎 個塾

内容:高卒認定試験の制度の説明、学習相談、進路相談

定員:申込順4組(参加費無料。個別の説明会のため、必ず事前にご予約ください。)

申込方法:1月25日(金)までに、下記申込先宛に
      ①参加者氏名 ②希望時間 ③連絡先電話番号 をお伝え下さい。

申込先:(TEL)096-356-4408 (メール)mail@k-cojuku.com







【お知らせ】個塾見学会

もうすぐセンター試験。そしてそれが終わると、私立一般入試のスタート。
中学生たちも、私立奨学・専願入試からスタートですね。
個塾生たちも最後の調整の時期です。

自宅で一人で頑張って受験勉強してきたけど、やっぱりどうしても不安。。。
学校行けてないし、来年の受験のこと考えると、不安しかない。。。
今年こそ、始めてみたい、やっぱり進学したいから。。。

そんな気持ちのみなさん、
一度 個塾をのぞいてみませんか?

個塾の授業は、すべて個別。
丁寧に一人ひとりのペースに合わせて教えます。
小学校の分数・小数計算や割合から、大学受験の数Ⅲまで大丈夫ですよ。
先生たちは、年齢も、経験もベテランです(笑)。

個塾生も1年前とはみんな別人です。
もう、何で悩んで学校行けなかったか忘れてるくらい
”未来” で頭がいっぱいです。
次はあなたの番です。
来年自分がどこにいたいか、何をしていたいか。
動くなら今です。まずは一歩!!

●日程 :  1月7日(月)・9日(水)・11日(金)・12日(土)
     1月16日(水)・18日(金)・19日(土)・21日(月)
      ※11:00~ 14:00~ 16:00~のいずれか 
      (土曜日は 11:00~ 14:00~のみ)
      

●申込方法 : 前日までに

        ・お電話かメールでお願いします。
           ☎ 096-356-4408✉ mail@k-cojuku.com

        ・下記の内容をお伝えください。
           参加者氏名、希望時間、連絡先電話番号

【個塾だより】2018年のはじめに

新年あけましておめでとうございます。
今年は「平成」最後の年であり、新しい元号の最初の年ですね。
30年前、私は浪人生でした。
(そういえば、30年前の今日1月7日は平成の始まった日です。)

何か新しいことを始めるとき、
「新しい一年」の1月や、「新しい年度」の4月は、
スタートの大きな「きっかけ」にしやすい月です。

このブログを読んでくれている人も、
何か始めたいなぁ、と思っているのではないでしょうか。

でも、
何かを始めるときって、
頭で色々考えることが先行しがちです。
そして、
色々と不安や心配が頭の中で膨らんでいってしまします。

そこで、提案したいのが、
「具体的に動く」ということ。

まずは、具体的に動いてみる。
動いてみれば、具体的に課題が見えてくる。
課題が見えれば、具体的に対策が見えてくる。
対策が見えれば、具体的に動いてみる。
・・・。
その繰り返しです。
少しずつでも具体的に動いていけば、
1年後には大きな歩みになっています。

何か新しいことを始めるときには、
「具体的に動く」ことをためしてください。