2017年5月27日土曜日

【お知らせ】平成29年6月 個塾 見学会について

「学校は休んでるけど、何かしないと」と思っている高校生中学生のみなさん。

「今の自分は好きじゃないから、なんとかしなきゃ」と思っている高校中退生のみなさん。

不登校生・高校中退生のための学びの場「くまもと学舎 個塾」では、
「個塾 見学会」を実施しています。

「個塾って、どんなところ?」
「どんな感じで勉強してるの?」
「自分に合ってる?」
などなど。

実際に自分の目で見て、感じてみてください。
「百聞は一見に如かず」ですから。

日程や申込み方法などは最下段にあります。


高校生・高校中退生
 ①今の高校を続けたい人
   →学校の授業に追いつけるように勉強できます。

 ②高校を辞めたい人/高校を辞めた人/高校の転校を考えている人
   →高卒資格取得(高卒認定試験)のための勉強と、
    試験合格後の進学に備えた受験勉強ができます。
  
 ③通信制高校に在籍しているけど、勉強に危機感を持っている人
   →大学受験など、卒業後の進学に備えた勉強ができます。
    ※どの通信制高校に在籍していてもOKです。
  
 ④高校には行けてないけど、続けるか、やめるか、転校するか、まだ決めきれない人
   →休んで習っていないところや、わからなくてそのままにしているところを
    勉強しながら、気持ちの整理を一緒にしていきましょう!

中学生
 ①勉強が不安な人
   →一人ひとりの進度に合わせるので、不安なところからじっくりと勉強できます。
 
 ②集団が不安な人
   →一人ひとりのスペースにゆとりがあるので、ゆったり勉強できます。

 ③同級生が不安な人
   →いろんな年齢の人がいるので、周りを意識しすぎず気楽に勉強できます。

 ④外出が不安な人
   →一人ひとりの状況に合わせるので、自分ができると思った時・日に勉強できます。

 ⑤学校の欠席が不安な人
   →個塾への通塾が学校の出席になるところもあるので、安心して勉強できます。


わたしたちは、
色んな学びの形があっていいと思っています。

できるところから少しずつ。
それを積み重ねていって、
少しずつ自分に「〇(まる)」をつけて、
少しずつ自分に自信をもって、
少しずつ前に進んでいけばいい。

いきいきと勉強し、日々を過ごし、
学校に戻る、進学する、
人生の次のステップに進む。。。
そんな気持ちを持っている人を応援します。

ぜひ一度、ご来塾ください。

【平成29年度6月 個塾 見学会日程】
  6月2日(金)・6日(火)・9日(金)・13日(火)・16日(金) 
   ●実施時間 10:00~17:00
   ●個別相談形式ですので、事前にご予約ください
     申込先 ☎ 096-356-4408/✉ mail@k-cojuku.com
     ※①参加者氏名、②希望日時、③連絡先電話番号をお伝えください。

2017年5月25日木曜日

【個塾だより】自分らしく

「中学校の時は学校に行けなかったんですけど・・・。
 高校になったら行けるかなと思ってたんですが・・・。」

「同学年が大勢いる中では、うまくやっていけないみたいで・・・。
 教室に入れなくなってるんです・・・。」

「高校に部活の特待で入ったんですが、
 ついていけなくて・・・。」


5月の大型連休明けから寄せられた、
学校生活についてのご相談の声です。

みんな、出口が見えない苦しさを抱えていました。

しかし、
「今いる場所が今の自分に合っていないだけ」
という場合が多いです。

甘えでも、逃げでもなく、
「もっと自分らしく居れる場所があるはず」
と、とらえ直したら良いと思います。

その上で、自らの責任で
 「今の学校を続ける」
 「通信にでも転校する」
 「高卒認定を受ける」
 「来年高校を受けなおす」
 「働く」
 「今は何もしない」
 などなど・・・。
すべての選択肢から選べばいいのです。

「自分」という存在は、
自らで形つくっていくものです。
何を残し、何を捨てるか、
そして、どの道を歩んでいくか。
その時々の選択の積み重ねで
「自分」というものをつくりあげていくのです。

「自分らしさ」とは、
これまでの選択で築き上げてきたものであり、
これからの選択で築き上げていくものです。

将来、
「あの時、あの選択をしたおかげで、今の自分がいる」
と言えるようにしてほしいと思います。

何かを選択して
歩み始めてください。
それが、自分ですから。

2017年5月13日土曜日

【お知らせ】平成29年5月 個塾 見学会について

G.Wも終わり、
「生活リズムが戻らず、なんとなく、学校に行けなくなってしまった。。。。」
「思ってたとこと違った。。。どうしよう。。。」
「休んでて授業もわからない。。。もうすぐ定期テストもある。。。」
など、
学校に通うのはむつかしいけど、
「何かしなきゃ」と思っている高校生中学生のみなさん。

不登校生・高校中退生のための学びの場「くまもと学舎 個塾」で、
自分らしく勉強して、
自分に「〇(まる)」を、
自分に自信をつけませんか。


高校生・高校中退生
 ①今の高校を続けたい人
   →学校の授業に追いつけるように勉強できます。

 ②高校を辞めたい人/高校を辞めた人/高校の転校を考えている人
   →高卒資格取得(高卒認定試験)のための勉強と、
    試験合格後の進学に備えた受験勉強ができます。
  
 ③通信制高校に在籍しているけど、勉強に危機感を持っている人
   →大学受験など、卒業後の進学に備えた勉強ができます。
    ※どの通信制高校に在籍していてもOKです。
  
 ④高校には行けてないけど、続けるか、やめるか、転校するか、まだ決めきれない人
   →休んで習っていないところや、わからなくてそのままにしているところを
    勉強しながら、気持ちの整理を一緒にしていきましょう!

中学生
 ①勉強が不安な人
   →一人ひとりの進度に合わせるので、不安なところからじっくりと勉強できます。
 
 ②集団が不安な人
   →一人ひとりのスペースにゆとりがあるので、ゆったり勉強できます。

 ③同級生が不安な人
   →いろんな年齢の人がいるので、周りを意識しすぎず気楽に勉強できます。

 ④外出が不安な人
   →一人ひとりの状況に合わせるので、自分ができると思った時・日に勉強できます。

 ⑤学校の欠席が不安な人
   →個塾への通塾が学校の出席になるところもあるので、安心して勉強できます。


わたしたちは、
色んな学びの形があっていいと思っています。

できるところから少しずつ。
それを積み重ねていって、
少しずつ自分に「〇(まる)」をつけて、
少しずつ自分に自信をもって、
少しずつ前に進んでいけばいい。

いきいきと勉強し、日々を過ごし、
学校に戻る、進学する、
人生の次のステップに進む。。。
そんな気持ちを持っている人を応援します。

ぜひ一度、ご来塾ください。

【平成29年度5月 個塾 見学会日程】
  5月16日(火)・19日(金)・23日(火)・26日(金)・30日(火) 
   ●実施時間 10:00~17:00
   ●個別相談形式ですので、事前にご予約ください
     申込先 ☎ 096-356-4408/✉ mail@k-cojuku.com
     ※①参加者氏名、②希望日時、③連絡先電話番号をお伝えください。

2017年5月6日土曜日

【お知らせ】不登校生・高校中退生親子のための学習相談会

不登校生・高校中退生の「はじめの一歩」を応援します!

毎年、5月の連休明けから、
・新しい学校や学年に適応できずに、学校に行きづらくなる
・学校には行けるけど、教室に入り切れない
・「今年は頑張ろう」と学校に行ったけど、息切れして再び休み始める
・先のことを決めずに学校をやめたけど、「何かしなきゃ」と焦り始める
など、
学校生活に思い悩む生徒たちが増えてきます。

また、
生徒を見守る保護者の方も、
「どうすればいいか分からずに苦しい」
と感じられていることが多いようです。

そこで、一人ひとりの状況に応じた情報提供を行い、
不登校生や高校中退生親子のみなさんの不安軽減や、
より望ましい学習方法の選択などに少しでもお役に立ちたいと思い、
下記の通り、学習相談会を行います。

学校生活にお悩みの方、お気軽にご参加ください。
以下、実施要項です。


「不登校生・高校中退生親子のための学習相談会」について
●日 時 : 平成29年5月20日(土) 10時~15時
●場 所 : くまもと学舎 個塾
●参加費 : 無料
※個別相談形式で行いますので、5組限定(お申込み順)です。
※お申込みは、5月19日(金)までに、
 ①代表者氏名 ②連絡先のお電話番号 ③希望時間および人数を
TEL)096-356-4408 か、メール)mail@k-cojuku.com
でお知らせください。

2017年5月1日月曜日

【個塾だより】高卒認定試験の「不思議な力」

(長い文章になりました。大型連休中に時間があればお読みくだされば幸いです。)


高卒認定試験には、目に見えない「不思議な力」があります。

もちろん、
高卒認定試験は、文部科学省が行う、国の試験です。
この試験に合格すると、
「高等学校卒業程度の学力がある」と国が認定し、
大学や専門学校の入学資格を取得できます。
また、就職や資格試験の際も活用できます。

これだけでも、すごい力ですよね。
なにしろ、高校に行ってなくても、高校を卒業していなくても、
人生の歩みを進めることができるから。
そして、それは国が認定し、
教育行政をつかさどる文部科学省が合格証書を発行するのですから。

しかし、そのほかにもう一つ、
今回お伝えしたいすごい力、「不思議な力」があります。

その力は、
上記のような高卒認定試験の正式な役割ではないですし、
合格証書のように目に見える形のものでもありません。
でも、確かに、存在するのです。


それは、「人を成長させる力」です。


少し詳しく書いてみますね。

高卒認定試験は試験ですから、合格しなければなりません。
合格するには勉強しなければなりません。
勉強が初めからできる人なんて、そう多くはいません。
そこで、「できるようになるまで頑張る力」が養われます。

勉強を始めても、すべての教科が好き、興味があるということありません。
でも、合格するには、苦手なことや興味がないことにも取り組まなければなりません。
取り組んでもすぐに成果があらわれないこともあります。
そこで、「克服するまでやり続ける力」が養われます。

少しずつ理解できるようになり、過去問演習などでも点数が取れるようになります。
すると、数字という裏付けとともに、できることと、まだできていないことを区別しながら、
適正に自らを評価していきます。
そこで、「謙虚に自らを認める力」が養われます。

ついに、高卒認定試験に合格し、合格証書を手にします。
これまでの取り組みが報われます。
達成感が得られます。
何より、「やればできると自らを信じる力」、「自信」が養われます。

そして、高卒認定試験合格までに身につけた力をもとに、
未来に向かって歩み始めます。
そこには、高卒認定試験を受験しようと勉強を始めたころよりも、
ずっと強く、ずっと前向きな、ずっと大きくなった自分がいます。
自分自身と自分の未来に希望をもち、慎みをもって努力する自分がいます。

この間には、
住民票を取得しに行ったり、受験料の収入印紙を郵便局で購入したりといった、
出願準備を自分でして、自分のことは自分でする自覚を育みます。
試験が近づくにつれて緊張し、プレッシャーを感じるといった経験もします。
こうしたことは、その後の人生で大きく生きます。

勉強の内容は10年もすれば完全に忘れます。
でも、試験に受かるために勉強する中で手に入れた力、
そして合格証書を手にして得た自信や希望は失われることなく、
人生を歩む支えになります。
これが高卒認定試験の「不思議な力」なのです。

高校に進学せず、中卒のフリーターだった女の子、
家に引きこもり、1年ぶりに出てきて鉛筆を持った高3の女の子
家出を繰り返し、お母さんに引きずられてしぶしぶ来た高1の男の子、
高校を中退したけど同級生と一緒に進学したいと泣いていた高2の女の子、
人生を変えたくて、仕事と両立しながら、頑張った社会人の人、
わが子よりも先に、高卒資格が欲しいというお母さん、
そのほかたくさんのみんなが、高卒認定試験を終えて言うのが
「高認は楽しかった」
です。


試練が人を成長させるんでしょうね。
高卒認定試験という試練を経て、
人として大きく成長した若者をたくさん見てきました。


「とりあえず高卒は」という考えから、
私立の通信制高校に進学・転学・編入学するのもいいでしょう。
熊本県にも通信制高校関連の教育機関が数多く存在しており、
とくに今の時流は、そうなのかもしれません。

でも、
そこには試練はないのです。


熊本市内にある私立の通信制高校の先生に、かつて言われたことがあります。
「いまどき、高卒認定のメリットってあるんですか?」と。

両方の生徒を見てきた経験から一般的に言えることは、
高卒認定試験を経た生徒の方が、
強く、謙虚で、ひたむきに努力するように思えます。
その姿は、社会に出ていくときにも評価されることが多いようです。
「お、高認ね。きみ、頑張ったんだね。」と。

私たち、くまもと学舎 個塾は高卒認定試験という制度が大好きです。
いま、このブログを読んでくれているみなさん、
自分の殻を破ってみましょう!
ちょうどいま、出願期間です。(5月10日(水)〆切)

新しい自分になっていくのは、楽しいですよ!!