2016年2月29日月曜日

【たま日記】「個塾だより」(3月号)


【たま~に書くから、「たま日記」】

個塾では、毎月1日に「個塾だより」を発行しています。
「個塾だより」とは、
家庭と塾とが連携するための発行物で、
内容は、
・あいさつ文
・行事予定や取り組み報告
・塾での生徒の様子報告(一人ひとりに合わせてコメント記載)
から成り立っています。

今回の「たま日記」では、
「個塾だより」冒頭の、今月のあいさつ文をご紹介します。
浅学非才の身ですので、
書籍等で出会った言葉の力を借りながらのメッセージです。
個塾の雰囲気を少しでも感じて頂ければ幸いです。


【個塾だより 3月号より】
 
「雨風は材木を強くする」

この言葉は人間にもあてはまります。
逆境にさらされると人は強くなる、です。
 
「逆境」というと、屈してしまいそうな響きですが、
その人の力を試す試練です。未解決の試練です。
試練には解決策があり、いったん解決すれば、
次の試練に対処する能力が、人としての力が高まっているものです。
大切なことは、捉え方です。
障壁と見るのか、跳躍台と見るのか。
逆境は多くの恵みをもたらしてくれるステップアップの機会ですよ。

3月は旅立ちの月でもあります。
進学・新たな学校への挑戦など、個塾で身につけた力を基に、
次の場所でも自らの地位を築いてほしいと思います。
旅立つみなさんへの、はなむけの言葉です。
塾に残る人への、新年度を乗り越えていく励ましの言葉です。
「逆境、大歓迎!」

2016年2月17日水曜日

【たま日記】ほわくまサークル「チョコパーティ」行いました!

2月10日(水)、バレンタインデーを前に、ほわくまサークル「チョコパーティ」を行いました。

ほわくまサークル」とは、
小・中・高の不登校生や高校中退生を対象とした、
「対人交流の練習の場」です。
(個塾生でなくても参加できます。)

今回も、みんなで知恵を出し合うところからスタート。
どんなチョコにするのか、話し合って決めておきます。

当日はチョコ作りから。
はじめて料理する生徒、お菓子作りに慣れている生徒。
みんなで助け合いながら、和気あいあいと楽しく作業。

分量を間違えたのか、チョコラスクはいまいちの出来でしたが、これもいい思い出。
和風ロイズ風チョコ(チョコせんべい)は大ヒット!
そのほか、
外国のチョコを持ってきてくれた生徒もいて、
おなか一杯、チョコを満喫できました!!

コミュニケーションゲーム「私のウソ」も盛り上がり、
熱気と夕日でチョコも溶け出すくらい。

塾外からは中学1年生が参加していましたが、
すっかりなじんでいました。

後片づけも、みんなでテキパキ。
周りを見ながら、自分のできることをする。
すばらしい!!

こうしたレクレーションを重ねるたびに、
みんながたくましくなってきている感じがします。
出てくる笑顔も自然で、動きもスムーズ。
なにより、
落ち着いている。

こどもたちの成長スピードに驚かされた、
今回の「ほわくまサークル」でした。

2016年2月6日土曜日

【お知らせ】不登校生親子のための進路説明会 開催!

不登校生・高校中退生・浪人生の穏やかな学びの場「くまもと学舎 個塾」では、
4月からの新年度を控え、
進学・進路変更等でお困りの不登校生や高校中退生
および
その保護者・先生方を対象に、
「不登校生親子のための進路説明会」を開催いたします。

不登校生や高校中退の受け皿である、
「通信制高校」や「サポート校」
および
「高等学校卒業程度認定試験」
に関する制度等の情報提供を行う予定です。

「中学卒業だけど、この先どうしよう。。。」
「留年してしまった。。。転校考えているけど、どうしたらよいのか。。。」
「高校辞めてしまったけど、やっぱり高卒が必要になった。どうしよう。。。。」
などでお困りのみなさん、
一度進路について、ゆっくりと考えてみませんか。

ご希望の方は、下記までお気軽にお申込み下さい。
参加費は無料です。


●とき: 2月27日(土)13:00~14:00

●ところ: くまもと学舎 個塾

●定員:  10名

●申込方法: FAXまたはメールにて、氏名・参加人数・連絡先をお知らせください。
        
FAX096-342-4439    (メール)mail@k-cojuku.com